雨の書道展 表彰式

雨の書道展
9/30に行われた雨の書道展の様子です。
多くの子供たちに参加、来場いただいたようです。Dr.雨水の村瀬さんもとても良い表情をされています。

雨の書道展をきっかけに、子供たちが雨や自然の循環について考えてくれると良いですね。

ちなみに私は残念ながら出席出来ませんでした。

小平のスタンダードな雨のみち

新幹線ホームできしめんを食べた後、
のぞみ&中央線で小平の見学会に参じました。
見学会としては残念な雨。(でも来場者は多かったです)
企画されているみなさんご苦労様でした。

個人的には、雨の中、しっかり機能しているかの確認も出来、良かったです。

雨で夕方ということもあり、
私の技術ではなかなか綺麗な写真が撮れませんでした。
敷地の大きさに対してこのくらいの規模(大きさや高さ)の建物というのは良いですね。
外構造園工事がどのように仕上がっていくか楽しみな住まいです。

しっかりと機能を果たしているようで一安心。


これは、軒下からみたところです。


2階のバルコニーです。綺麗に納めていただいています。

金属を扱っていることもあり、今回ちょっと気になった金具をUPします。

こうしたシンプルなものでデザインが統一されていると綺麗に見えます。

在庫なくなりました

雨くんのひとり旅

昨年、8月に5,000冊作成した

「雨くんのひとり旅」

1年以上かかりましたが、無事在庫がなくなりました。

ありがとうございました。

「雨くん」が皆さまのところですこしでもお役になっていればうれしい限りです。

なお本来であれば、第2段を出版すべきところですが、
まだ全く準備をしておりません。

ということで同じものを増刷すべきか、
多少時間をかけても、第2段を準備すべきか迷っているところです。

みなさんからの数多くのご意見をお待ちしております。

WEB2.0

WEB2.0については既にマスコミなど様々なところで取り上げられ、
ウェブ進化論をはじめ、様々な著書も出版され、ご存じの方も多いと思います。

但し、この事態をどの程度まで理解しているかについては、
まだまだといったところが本音ではないでしょうか。

そんな中、本日は仙台市からある方をお招きして、ご講義を頂きました。
ネットの時流、仕組み、具体的事例と3つに分けてのお話。

興味深く聴くことが出来ました。

秋葉原駅にて

久しぶりに電車に乗りました。
この写真は総武線 秋葉原駅下りのホームです。
「ホーム上」にその場で焼き上げているケーキショップがあり驚きました。
  *既にご存じの方も多いのかもしれません

女性の方が待ち時間に購入しています。人の集まるところは強いですね。

ホームでケーキが焼ける技術の進歩
(機械のスモール化・安全性UPなど)も影響しているようです。

ポスティング(0925朝会)

傘の話(0919朝会)

最近発売した落ち葉除け機能の付いた雨とい
これを全社員で ポスティング してPRしよう。
会社の行き帰り、10件でも20件でも落ち葉で困っていそうな家のポストにチラシを入れる。
100件に1件、1000件に1件でも反応があればうれしいこと。
自社の製品をみんなでPRする事こそが、雨のみちをデザインすることにつながる。
営業担当の方からこんなうれしい話がありました。

家を建てるとき、お客様が打ち合わせをするすべての時間を100とすると
雨といのこと、雨のみちのことについて考える、話をする時間はどの程度でしょうか?
おそらく1どころか0.1もないかもしれません。
実際にはプロの方にお任せしているのが実状でしょう。

もっと雨といのこと、雨のみちのことにも時間を使ってほしい。
プロの方にお任せするだけでなく、いくつかある中から選んでほしい。

落ち葉除け機能というコンセプトはお客様にもわかりやすい。
これなら今までとは違って、お客様に選んでもらえる雨といになる可能性がある。

社員ひとり一人が使命を考え、自ら出来ることを実行する。
そんな会社を目指していきます。