MOKURIN

日曜日、名古屋高島屋の「オークビレッジ展」に行ってきました。
稲本さんや建築を担当されている上野さんにもお会いすることが出来ました。
オーダーで住まいにあった家具を作られる住まい手も増えているとのこと。
確かに気に入った家具がひとつあるだけでも、住まいの雰囲気はずいぶん変わります。

そこで先行発売されていたのがこの「MOKURIN」
左から ほお けやき さくら です。
それぞれ微妙に音が違います。
身近においておく、触りたくなるデザインです。

さて何につけようかなあ。

雨の授業

会社の近所にある小学校にお招き頂き、
緑のカーテンを育てている6年生に雨の授業を行いました。

最初に6年生の子供たちから「midori」のプレゼント
本当は最後に歌う予定だったようですが、
私が最後まで参加できないため、最初に歌ってくれました。

緑のカーテンを育てている子供たちが自分のために歌ってくれる「midori」
これ以上のプレゼントはありません。

私にとっては初めての経験ですが、
既に数年前から何度も行っている雨の授業。
その前半を担当しました。

まず最初に「雨が好きな人」と聴いてみました。
1/3くらいの子供が手を挙げてくれました。
一人の男の子に理由を聞いてみると「濡れるから」
何とも子供らしい回答で嬉しくなりました。

次に「緑のカーテンが好きな人」と聴いてみました。
全員の子供が手を挙げました。(狙い通りです)
一人の男の子に理由を聞いてみると
「水やりやツルの誘引をするのが楽しい」
育てる楽しさを感じているようです。とても良いことですね。

そして3回目に
「それでは緑のカーテンが大好きなみんなに聞きます。
 一人一人緑のカーテンになった気持で答えて下さい。
 緑のカーテンさんは雨が好きですか?」
もちろんこの質問も全員が上げてくれました。

「雨は大地に降り注ぎ、すべての命を潤して、いつか空に還る」

雨をそんな風に考えてくれたら雨も喜ぶと思います。

さて授業の前半では
 地球は水の惑星であること。
 表面は水に覆われていること。
 日本は雨が多い国ですが、人口一人あたりの雨量は以外と少ないこと。
 雲をつくる簡単な実験(これは大人でも結構おもしろい)。

そしてビデオの放映
 先日放映された村瀬さんが登場する「夢の扉」
 石油から水の戦争が起こるといわれている21世紀。
 その解決に雨水利用が有効であると村瀬さんは訴えます。

後半では雨水利用のまとめ
最後に水道水と純粋の雨水の違いを見てもらう石鹸を使った実験
 *そもそも石鹸かすは水に含まれる硬度-Ca、Mg-が石鹸と結びついて出来るもの
  雨は純粋なので石鹸かすが出来ずに泡立ちも良くなります

これで小学校の授業2コマ分となります。

この授業を通じて、雨を好きになってくれる子が一人でも増えると嬉しいですね。

地元のケーブルTVや都の方もお越しになっていました。

「あたり前の家」ネットワーク 家づくりサミット

6/25に開催された
「あたり前の家」ネットワーク 家づくりサミット に参加してきました。

住まい手の立場にたった家づくりとは何か?
そんな投げかけからスタート。5時間近くのサミットでした。
女将さんお手製のおにぎりも頂きました。
おいしく戴きました。
サミットでお話しされた皆さんもそうですが、
会場に参加されている方はほとんどが地域に根ざして力を発揮されている工務店の方ばかり。
そうそうたるメンバーでした。
皆さん本当に勉強熱心です。
それだけこの業界の将来に危機感を抱いているということでしょう。

こんなつくり手に家づくりをお願いできる家づくり
そんなことがあたり前になる時代が近づいているのかも知れません。

最後の1個は自宅でお茶漬けにして頂きました。

株主総会

初めて一部上場の金融関係の株主総会に出席。
都内のホテルが開場だったが700名程度の出席者があった様子。
ほとんどが私より一回り以上年上の方のようだった。

偶然、上場企業の建築会社の社長にお会いする。
週末に控えた株主総会の参考のために来場されたとのこと。

仕事の関係もあり90分程度の参加で中座。

その間、2名の質問しか聞くことが出来なかった。

というのも1名の方の質問が余りにも長く、数も多かったことがその要因。
このところの経営改革などが社内で問題になっているようだった。
端から見ていると決して気分の良いものではなかった。

アデランスなど今年の株主総会も物いう株主が増え、
その対応に苦労してる企国もあるようだ。

新たな価値を創造し、市場に提供する。

そんな視点での質疑応答があれば良かったと感じている。

静岡 安部藁にて

久しぶりに静岡で飲みました。
既にこちらに越されて12年。
とある番組に出演して以来、森の木の代弁者ともいわれている建築家です。

現在、22年前にご自身が初めて任された新築住宅のリフォームの仕事をしているとのこと。
たまたま私の自宅から自転車で5分程度の場所です。

「当時の青焼きの図面を見ると様々な記憶がよみがえってくる」
22年前の依頼主、完成した住まい、そしてご自身の仕事ぶりを思い起こしながら、
楽しんで仕事をなされているようでした。
何とも羨ましいお話です。

住まい手とのかかわり・つながりを大切にするつくり手。
そんなつくり手の方たちの仕事にすこしでもお役に立つことが私たちの仕事です。

「ガルバ雨といのカットサンプルを送って欲しい」との要望も頂きました。
次の物件に採用するためかと思いきや
「生徒に見せたいから」

地元の専門学校で仕事の傍ら非常勤講師をされているそうです。
 *講師料の安さにビックリ
実物を見せながら話をする方が生徒の学びも深まるようです。
こんな風にカットサンプルを使って頂けるのは嬉しい話です。
雨のみちについて少しでも関心を持ってくれると良いですね。
都合をつけて授業を見に行きたいと思います。

有意義な時間をありがとうございました。
*天然鮎の塩焼きおいしかったです

何とか購入できました

3件目のCDショップで購入できました。
というか2件目で3件目を紹介いただき取り置きしてもらいました。
*残念ながら1枚しか在庫がありませんでした。

まだあまり店頭には出回っていないようです。

先に問い合わせをいれ、取り置きしてもらうのが良い買い方のようです。

いよいよ明日から発売です

以前に紹介した新レーベル 「CHIKYU RECORDS」

その第1段のCD 「地球のうた~ejcエコミュージックvol.1」 が
明日6/18より全国のCDショップ店頭に並びます。

あの時 聴いた midori がCDになるとは夢のようです。
緑のカーテンを育てている方、必聴です!!

噂によるとこの曲をBGMで流すと緑のカーテンの成長度も更にupするとか???

rurikoさん 以外の3曲も楽しみです。

今日はこれから仙台に移動ですが、
明日時間をみて仙台市内で購入してみようと思います。

でもCDプレーヤーがないとすぐ聴くことが出来ませんね。

サイン入りラケット


今日は大学時代のサークルの創部30周年記念イベント

目玉はクルム伊達さんのサイン入りラケット

残念ながら当たりませんでした