TOKYO BENCH PROJECT

グランドレベル(mosakiのお二人)とツバメアーキテクツさん
企画・デザインに関わっているTOKYO BENCH PROJECT
早朝6:30、東京スクエアガーデンに行ってきました
こちらは2倍の大きさのベンチ 迫力あります

流石に・・・まだ誰も座っていませんでした

今度は日中立ち寄ってみようかと思います

11月24日までやっています



“TOKYO BENCH PROJECT” の続きを読む

芸術の秋 というわけでもないですが・・・

10月は映画を3本見ました
1つ目は「真実」
実の母と娘の関係
なかなかむずかしいものですね
カトリーヌ・ドヌーヴ、ジュリエット・ビノシュが母娘だったので
字幕で見ましたが
日本語吹き替え版が宮本信子、宮崎あおいということで
もう一度見てもいいかもと思っています

2つ目は「ある船頭の話」

脚本・監督がオダギリジョー
とても映像が綺麗で・・・
内容は結構重たかったです

3つ目は「千年の一滴 だし しょうゆ」

こちらは自主上映会
上映後は、かつをぶし池田屋さんによる
だしのとり方解説、味わう機会もありました
福岡志保美さん 企画ありがとうございます

日本人に生まれてよかった

そんな事を思うと同時にだししょうゆを次世代に受け継いでいくことが
できているだろうかと考えてしまいます

犬や豚を家畜化してきた歴史がありますが
カビまで家畜化してきたとはびっくりです

1ヶ月で3本観るのは本当に久しぶり
どれもいろいろと考えさせられるものでした

みなさんもいかがでしょうか?

“芸術の秋 というわけでもないですが・・・” の続きを読む

ensui用の軒天アタッチメントが来月22日に発売になります

2016年にグッドデザイン賞をいただいたensui(くさりとい)
毎月100本ほどの受注をいただくようになりました
ありがとうございます

追加商品として開発を進めていた軒天用のアタッチメント
11月22日に発売になります

2019年グッドデザイン賞を受賞された夜見保育園

こうしたケースで苦労することなく納めることができるようになります
アタッチメントの色はensui本体ではなく軒天の色に合わせるケースも出てきそうです

受注に際して注意が必要ですね



“ensui用の軒天アタッチメントが来月22日に発売になります” の続きを読む

扇の家

扇の家の見学会に参加させていただきました
奥に見える切妻屋根は隣の住まい
一緒の建物に見えてしまうくらい馴染んだスケール感があります

雨といはスタンダード
玄関先にはensuiをご採用いただきました
10月12日、台風15号のときの雨の流れる様子を
関本さんがアップしてくださいました

しっかりと働いてくれているようです

 

土間ダイニング
ゴールデンベルが輝いています

この中庭にすべての部屋が面するように設計されています

キッチンの奥には

猫ダイニングも設けられています

中庭は二階からみるとこんな感じ
左手の窓は浴室です

自然が感じられる住まいはいいですね



“扇の家” の続きを読む

サチノテ大集合展2019『◯』 いよいよ10/27まで

サチノテ大集合展2019『◯』
いよいよ10月27日(日)までです
 *12時~19時
幸さんはほぼ毎日いらっしゃるようです

びっくりするくらい 大集合 してました
会場は国分寺駅徒歩2分の サブリエ です
 国分寺市南町2-18-3国分寺マンションB-6

あの奥の机の上にある動画がとっても楽しい

久しぶりに小林夫妻ともお会いできて良かったです



“サチノテ大集合展2019『◯』 いよいよ10/27まで” の続きを読む

コープ共済プラザ

ステンレス製のくさりといにつる性植物を植えて緑化をしているコープ共済プラザ
設計された日建設計羽鳥達也さんにご案内いただきました

すぐ裏手にある明治神宮
ここから涼しさを建物に取り込みます
太陽熱温水器によるエネルギーも活用しています

ちょうど設計打ち合わせの時期に3.11があったそうです
天井の仕上げを考えていくとき、逆スラブの構造躯体を選択
とてもスッキリしたピロティとなっています

屋上をエネルギー源としたため、緑化は側面に
それなら働く人達にも楽しんでもらえるものにと考えたくさりといを活用した壁面緑化
くさりといは天井や床面にフックを取り付けるだけで設置できる
逆スラブの天井をスッキリみせるためにも大切な選択肢だったようです

ちなみにこのくさりとい
日本でおそらく初めてくさりといを製造したと言われている
瀬尾製作所さんの製品

実は当日、瀬尾さんにもお越しいただき、色々お話をいたしました

この会談の様子は、後日、雨のみちデザインWEBマガジンで紹介させていただく予定です

働く人たちが季節によって窓を開けたり閉めたりする
そんな風に自然に対して積極的に関与する働く場になっているそうです


まさに21世紀型のオフィスビルですね






“コープ共済プラザ” の続きを読む

宮崎本店にお邪魔して宮崎会長の訓話を受けてきました

キンミヤ焼酎で有名な宮崎本店さん
その本社にお邪魔してきました

今年4月に東京中小企業家同友会板橋支部で講演をいただいた会長の宮崎由至さん
あまのじゃくDNA
代々、常に異端児といわれてきたそうです

この地域は軟水(美味しい原料水)、鈴鹿おろし(寒さで美味しい醸造)、伊勢湾(物流)が
整っており、当時は36件の醸造所があったそうです
年商の3倍の機械を購入したり
関東大震災のとき、取り立てではなく、物資支援に出向いたり
売上の多くを占めていた4㍑、2.7㍑の焼酎を止めたり・・・

気づくと36の醸造所は宮崎本店だけになったそうです
まさに逆張り経営です

その本社は、登録有形文化財に指定されています
4つの建築が指定されているとのこと

こちらもその一つ 現在は倉庫として使われています
昭和初期の建物とか

特別に中も見学させていただきました
大切に使われているようです
9:00~12:00までの3時間もお時間をとっていただきました
ありがとうございます



“宮崎本店にお邪魔して宮崎会長の訓話を受けてきました” の続きを読む

皇大神宮

何年ぶりでしょうか?
式年遷宮後は初めてかもしれません

地元の前田哲さんにご案内いただき、正宮も一つ内側にも入らせていただきました

荒祭宮 お願い事をさせていただきました
後ろ姿は前田哲さん

台風の爪痕が・・・

倒木も

参集殿 前に来たときは気づかなかったですがスタンダードのようです
ありがとうございます

赤福本店
おはらい町・おかげ横丁は、弊社の銅雨といを多数ご採用いただいております
ありがとうございます
この1件隣が前田さんの自宅です

前田弥十郎商店さんのお土産までいただいちゃいました

色々とお世話になりました



“皇大神宮” の続きを読む

大正大学講座「社長に聞け!」


東京中小企業家同友会北部協議会が毎年行っている大正大学での講座
私も初めて登壇させていただくことになりました
今年は30名ほどの学生がこの授業に登録されているそうです

なにか一つでも感じて持ち帰ってもらえたらと思います

同友会会員の方は聴講可能なようです



“大正大学講座「社長に聞け!」” の続きを読む