建築板金の日まであと3日 地元の工務店・建築板金店の代表と


建築板金の日まであと3日
小田島工務店代表の小田島誠さん
BHW代表(建築板金業)の藤原譲さんにお会いしてきました
弊社の秋田工場の建築にも関わって頂いているお二人です

平和折鶴プロジェクト

すでにSNSでご存知だったようです ありがとうございます

小田島誠さんからは
「六郷」整える(仮)のプロジェクトのお話を伺いました

まとまった土地でランドスケールデザインを行い
そこに建っている既存住宅の断熱改修と
新たに建てられる2棟の平屋住宅を計画中
融雪にも使える小川が3棟の建物をつないでいます

断熱改修工事はやまと建築事務所の松塚智宏さんが担当
そして新築平屋は
西方設計西方里見さん
もるくす建築社佐藤欣裕さん
すごいメンバーでのコラボレーションです

県内の優れたメンバーが一緒になって取り組むことが大切だと
お話がありました

藤原譲さんは現在秋田県板金組合青年部の部長を務めています
来年は秋田で青年部の会合が行われるということで
この平和折鶴プロジェクトについても関心を持っていただきました
なにかつながることができると良いですね


地元の日本酒とギバサ
今後の建築業界について
工務店、建築板金、メーカーというそれぞれの立場から意見交換ができました
楽しい時間をありがとうございます

 

建築板金の日まであと4日 高速緑青生成技術現場より


建築板金の日まであと4日

久しぶりの秋田工場
高速緑青生成技術を開発中の現場に行ってきました


現場での打合せの様子


だいぶ色の違いがありますが
実はこれが1枚の緑青銅板をカットして作成したものです
どこまで色ムラが認められるか
そのあたりも今後の課題となりそうです

折鶴のベースとなる大きさ程度であれば問題はなさそうですが・・・

平和折鶴プロジェクトを通じてこうした取り組みに対して
色々とご意見がいただければと思います

 

ばんきんらいふさんのYouTube動画で取り上げていただきました


先月弊社で行われた大人の社会科見学会
急遽ご参加いただいたばんきんらいふさん
当日の様子をYouTube動画にまとめていただきました

冒頭に私も登場します(笑)

設計するヒトと施工するヒトがしっかりとつながると
建築板金業界はもっと発展する
そして木造建築ももっと長持ちするようになると考えています

フラセール ご予約いただければいつでも視察可能です

建築板金の日まであと5日 森本鉄鋼産業 森本勝好さん


昨晩は東京中小企業家同友会板橋支部の例会でした
報告者はこの笑顔の森本鉄鋼産業森本さん
働く人たち一人ひとりに国際感覚を持ってもらうこと
自分ごとで考えて行動してもらうことを大切にされています

そんな中、国連大学とも関係を持ち
中小企業にもこのようなつながり方があるのかと初めて知りました
平和を維持することが簡単ではないと思う方が多い昨今
こうした民間交流の大切さを改めて感じます

報告会終了後に少しだけ平和折鶴の活動の話をしました

すると
なんということでしょう

森本さん、前職で隈研吾さんとお付き合いがあったことが判明
金属を扱うご商売だけあって、緑青折鶴にも関心をもっていただきました

しかもフランス大使館にもお知り合いがいらっしゃるとか・・・
9月にパリに行くウチノ板金さんとおつなぎすることができるかも

緑青折鶴を肌見離さず持ち歩くこと
大切ですね

今日は秋田工場にお供してもらっています(笑)

建築板金の日
平和折鶴 プロジェクト

#平和折鶴 #祈り #平和 #折り紙 #建築板金の日 #建築板金 #板金折鶴 #銅板折鶴 #緑青折鶴 #orizuru

建築板金の日まであと6日 ドラッカーを学ぶ経営者たちと

もう20年近く一緒にドラッカーを学ぶ仲間と久しぶりに隠れ家で会食
皆さんにも、緑青折鶴に触れてもらい、
平和折鶴の主旨についてご理解いただきました

経営に関して何でも言い合える関係って良いですね
それぞれ業種は違いますが、だから、意見しあえるのかもしれません

次回は秋くらいですかね?
もう少し涼しくなってからまた集まれることを楽しみにしております

建築板金の日
平和折鶴 プロジェクト

#平和折鶴 #祈り #平和 #折り紙 #建築板金の日 #建築板金 #板金折鶴 #銅板折鶴 #緑青折鶴 #orizuru

 

建築板金の日まであと7日 建築家伊礼智さんからも賛同いただきました


月曜日、久しぶりに伊礼智設計室を訪ねました
建築板金の日のイベントについてもお話させていただきました
賛同ありがとうございます

また別の提案もいただきました

「建築家が建築板金に感謝をする日」
板金で頑張ってもらった建築、納まりなど
建築家が写真などをアップして感謝をするという企画

これ、私たち建築板金業界にとってとても嬉しい企画ですね
これはこれとして何か形にしたいなと思いました
嬉しい提案ありがとうございます


2005年3月に初めて伊礼智設計室を訪問し、すでに17年が経過しました
そんな昔話から未来の展望までいろいろとお話を伺うことができて良かったです
*だいぶ長居してしまい失礼しました

建築板金の日まであと8日 緑青銅板開発者 関口忠志


背景にもある緑青銅板
弊社がもう15年くらい前から取り組んできた高速緑青生成技術です
がその開発のど真ん中に存在する人物です
やっと少しずつ様になってきました

ウチノ板金さん

和國商店として国内外に銅板折鶴などを販売していることを知り
作っていただいたのがこの緑青折鶴です

何枚か提供してきましたが
なんとか合格をいただけるレベルになってきました
酸化皮膜も剥がれずに済んでいるようです

15×10mmと小さな銅の切れ端に緑青を生成させることから始まり
「折鶴」に変身。
15年の歳月を経て、工場生産ができる材料に成長しました!
日本には、10円玉、社寺やお城などで馴染みがあり、ご覧いただいた方も
どこかで見かけているのではないでしょうか?
今後も数百年にわたり社会の中に存在し、人々の心にやすらぎや豊かさを
感じさせる材料として社会に存在し続けます! (弊社関口より)

銅は社寺仏閣や教会など祈りの場の屋根として使われることがあります
皆さんも緑青屋根のもとで手を合わせたことがあるのではないでしょうか?

建築板金の日がこの業界を中心にそんな日になってくれたらいいですね

建築板金の日
平和折鶴 プロジェクト

#平和折鶴 #祈り #平和 #折り紙 #建築板金の日 #建築板金 #板金折鶴 #銅板折鶴 #緑青折鶴 #orizuru

建築板金の日まであと9日 神に祈る前に髪を整えてきました

せっかく祈るので
髪を整えに、緑青折鶴とともに行ってきました
カットケープ 緑青色でビックリ 相性良すぎ(笑)


こちらがアフター
どこをカットしたのと言われそうですが(笑)
まあそれは愛嬌ということで


もう四半世紀以上のお付き合いかな
自転車で20分くらいの以前に住んでいた桜台のTOKYO ATOMICさん


建築板金の日、平和折鶴の話 とても関心を持っていただきました
お客様にもPRしてもらえると嬉しいですね

TOKYO ATOMIC
建築板金の日
平和折鶴 プロジェクト

#平和折鶴 #祈り #平和 #折り紙 #建築板金の日 #建築板金 #板金折鶴 #銅板折鶴 #緑青折鶴 #orizuru

建築板金の日まであと10日 KiNaKoさんに会ってきました

建材アクセサリー作家のKiNaKoさん
手前にはアルミ雨といの材料を使ったピアスがあります

そしてテーブルの上には 緑青折鶴 も

建築板金の日まであと10日
8月3日を意識しながらブログ更新していきます


今回のアトリエハコでおこなれた展示会は初出店
友人から誘われたそうです

ちょうど建築好きの地元の方も来場されて
藤森照信さんのワークショップの話で盛り上がりました
一般の方でも建築好きの方っていらっしゃいますね


アルミのピアス
なかなか珍しいですね
隣の細いステンレスのアクセサリーは
秋田の藤原板金工業さんの余ったステンレス材から作っているそうです

また秋田に行こうという話も出ています


最後の記念撮影
リアルで会ったのは何年ぶりかな

秋田工場訪問をぜひ実現させたいですね

KiNaKo
建築板金の日
平和折鶴 プロジェクト

#平和折鶴 #祈り #平和 #折り紙 #建築板金の日 #建築板金 #板金折鶴 #銅板折鶴 #緑青折鶴 #orizuru

出没!アド街ック天国 “カナセン”がアツい!? 池袋の隣「千川・要町」

出没!アド街ック天国“カナセン”がアツい!? 

TVerでみました(7月23日(土)21:53 終了予定)

なんてんcafe時代に交流のあった方がいきなり登場したり
一緒にカウンターを共にしたこともある佐藤精肉店が出たり
春パンさんも出ましたね

もちろん、アホウドリは何度も登場
大石真理子さんも相変わらず頑張ってますね
そのたびに、ensuiが映ってました 有り難い
*そうか、大東大の学生に取り付けてもらったんだった(笑)

アホウドリ