先日、HIGASHIYAというお店に行って来ました。
目黒側沿いにある古い建物をリニューアルしてできた和菓子やです。写真からわかるでしょうか?
銅が使われています。程良い色にかわってきていますね。
入口を入ると正面にある床の間のようなしつらえ。
左下の吐水口から水が流れ出るようになっています。
そこに張られた水の中にHIGASHIYAの家紋?と思われる金属板があり、
上部からの照明の光が水の中の金属板に反射して天井に写っています。
思わず立ち止まってしまう空間でした。
戴いた和菓子を一つ紹介します。棗バター
レーズンバターのようなテイスト。
お店の人も言っていましたが、酒の肴にもなる和菓子です。
2階は目黒川にむけて大きな窓があり、桜の季節には絶好の長めのようです。
私が行ったときは既にほとんど散ってしまっていました。