NEW SALES


新しいマーケや営業のあり方を色々と話し合いをしていたところに
麻野耕司さんの本が出たことを知る

早速購入し、私なりにまとめて
現在社内回覧中

どちらかというと大手・中堅向きな感じではあるが
中小企業でも役立つことはある

営業の採用の際に
「車は運転できますか? お酒は飲めますか?」
そんな質問をしていた時期が懐かしい
っていえるようにしないとですね(笑)

NEW SALES
麻野耕司さん

やすしさんへ

社員のお子様からいただきました
めっちゃやる気でますね
涙が出るくらい嬉しい出来事でした

ありがとうございます

デスクに飾っておこう

ハンギョドンというサンリオのキャラクターみたい
*ちなみに本日7/6(水)は個人的にお休みいただいております

Vita passo 楓の樹


1988年竣工の鉄骨造3階建のリノベーション
欅の音terraceのすぐとなりということで
ナリワイと暮らしが一緒というのがポイントです

本来の玄関は裏手なんですが
道路側にゆるい外階段を設けて
人の出入りがしやすくなっています


1階はしっかりナリワイ
こちらは郡上八幡から


近江綴園さんの季節の茶花定期便

どちらも今回の見学会のためにデモ出展しています


2階はweekendナリワイ
こちらは設計事務所を想定したデモ


模型がありました


3階はちょこっとナリワイ


インナーテラスは色々と使えそうですね


新規にできた外階段
何階かだけでなく、この外階段と部屋の距離も大切なポイントだそうです
写真はありませんが
3階の一番奥は、占い師に入ってほしいという妄想があるようです


つばめ舎建築設計の皆さんに解説いただきました


小商いの本もしっかりPR

どのようなナリワイの方たちが住むのか?
どんなコミュニティになるのか楽しみですね

ちなみに隣の開進第二小学校は家内の母校
長男も最近この近く(徒歩5分程度)でひとり暮らし

また行く機会もありそうです

Vita passo 楓の樹

つばめ舎建築設計

杜人

杜人 矢野智徳さん

構造物の重みでできたグライ土壌
微生物や植物の根の力で再生する
そのために、水や風のみちを丁寧につくっていく
地表、土中の雨のみちのデザインですね
地球上にあるすべての生命の力をうまく融合させていく
人間もその一員となっていく

皆さんも機会があればぜひこの映画をご覧ください

公開情報

私はCINEMA Chupki TABATAで見てきました

住宅営業マンペコペコ日記

オーガニックスタジオ新潟相模さんFBの記事を見て
迷いに迷った挙げ句、買ってしまった
そして、他にも読まなければならない本があるにも関わらず
読んでしまった(笑)

私が住宅営業をしていたのは既に四半世紀前
リゲインが流行っていたころ
20代前半は、技術がない分、時間だけは負けずに働いていたように思います

1年目、7月に支店に配属
最初の成約は12月でした 同じ支店の動機で一番遅かった
その時の直属の上司とは今でもお付き合いがあります
この上司だったおかげで今の自分があると思っています

9年ほどのお世話になり
タニタハウジングウェアに転職
その間、100棟ちょっと成約いただいたかと思います

住宅営業の醍醐味は
人生の成功した家族と仲良くなれること
年下にも関わらず「たにださん」とさん付けで頼っていただけること
独身で成約になったケースは2件だけでした

土地やお金があっても家族の仲が今ひとつだと家って成約になりません

成約後に解約になった事例はゼロでした とてもついていたと思います

流石に今はないですが
転職後も会社や自宅に電話がかかってくることもありました(笑)
*シャッターが閉まらない *ボヤを出してしまった etc

住まいづくりって
住まい手にとっても、とてもしんどい仕事です
普段の生活の中に住まいづくりを考える時間がプラスされたり
家族内の関係性について見直す機会になったり
モチベーションを保つのが大変なんだなと感じていました

20代、住宅営業を経験できたことは私の人生のプラスになっています

隈研吾さんと折鶴

なんかすごい顔になっていますが・・・
植田板金店代表の植田さんの企画で
先日のCLT小屋イベントにつづき
隈研吾建築都市計画設計事務所を訪ねる機会がありました

こちらはその後の懇親会での写真です


当日(6/28)が植田さんの誕生日だとFBで気づきました
早速、ご招待いただいた伊礼さん三浦さんと連絡を
とりあい秋田のお酒をプレゼント
岡山までちょっと荷物になってしまいますがすいません


そしてこちらはウチノ板金さん緑青折鶴
弊社の高速生成緑青技術でできた銅板で作ったものです
まだ販売はしていません
こちらも植田さんにと持参しましたが
隈さんにも気に入っていただき
そのまま植田さんから隈さんにプレゼントされました
0.2mmの緑青銅板が意外としっかりしているとコメントもいただきました

身近なところにおいて眺めてくださっているようです


こちらが実際に参加されたメンバーです
この植田さんの誕生日プレート
岡山にいらっしゃる奥様がお店に連絡をいれて
内緒で準備されていたようです
愛されてますね さすがです


先日のCLT小屋イベント終了後の一コマ 奥様とお嬢様です


アーティスト集団Chim↑Pomエリイさん
茂木さんの紹介で参加されましたが
ご自宅が隈さんとお近くでお付き合いがあったそうです

ちなみに茂木さんのお子さんとうちの子どもたちは
同じ公立小学校に通っていました
長女と長男は同級生だったようです
一度、その小学校で茂木さんの講演があり私も聞きに行きました

話がアチコチに行ってしまいました
それくらい刺激の多い夜でした

緑青銅板の折鶴
こんな時代だからこそ平和について考えるよい機会になればと思います