永友そば

頂きました。
早速、頂きました。
美味しかったです。ご馳走さまでした。

*長女が帰ってくる前にすべて食べてしまい怒られました

赤い卵 上村養鶏

ときどき頂いていた赤い卵。
家族にも評判でした。

今日、その店舗に初めて行きました。

窓にある黄色い籏に、たまごと書いてありますが・・・ほとんど目立ちません。

1袋500円。15個くらい入っています。
 *3個おまけでいただきました。

上村養鶏 直売所

府中庵 待月楼

Facebookで静岡にいることをつぶやいたら、
昼食にお薦めのお店を紹介してくれた方がありました。
駅ビルなので電車の時間に合わせて食事ができます。

とろろ汁。美味しかった。
思わず・・・麦飯おかわりしました(おかわり1杯無料)。

府中庵 待月楼

さて、これからビッグサイトに向かいます。

いちやの味噌だれ

三芳のSA(上り)で購入したいちやの味噌だれ
近所で買った焼き鳥につけておいしく頂きました。
焼き鳥だけでなく、いろいろなものに合いそうです。

先日いただいたカボスすだちを焼酎に。

久しぶりに家飲みを楽しみました。

麺処 綿谷

麺処 綿谷
丸亀にある讃岐うどんやです。
店頭まで行列していましたが、回転が良いので、すぐに入れます。


冷やし肉ぶっかけ温玉乗せ タコ足天付き で 490円
並盛で充分満足できます。

夏休みの宿題

小学校の息子の夏休みの宿題。
朝食をつくる という課題があったようです。
なかなかイイ感じの朝食でした。(家内もだいぶ手伝っているとは思いますが・・・)

ちなみに明日から学校が始まります。
ぎりぎりの課題達成だったようです。