一部凍結しているところもあり、30分で終了
シューズのおかげか30分で走った最高距離かも
NIKE やりますね
“雪がなかったので走ってみたが・・・” の続きを読む
日々心動かされたことを記していきます
なんとなく雰囲気を感じていただくことができるのではないかと思います
お時間のあるときにご覧ください
*BGMはミュージシャンの早川徹也さん作詞作曲の
来年はもう少し増えるといいなあ(笑)
ちょっと驚きでした
例えば、自転車はクロモリとアルミのシャーシで感じ方が変わり
筋肉の使い所も変わるように
Oh!! 遺ぇ~い!? 撮影会で2011年から毎年お世話になっている
フォトグラファーの小林伸幸さんに撮影をお願いしました
そんな彼の冒険道具が銀座のショップに掲示されています
さていよいよ来年は、白瀬矗ルートでの単独歩行達成だ!!
年間大体50冊くらい このペースは大きく変わっていないように思います
住宅産業大予測2019が昨年最後だったので
スタートはFRAUから
SDGs ほとんどの方が聴いたことのあるワードになりましたね
友人・知人が出版した本も結構ありました
そんなことをきっかけに会ってみたりと交流も広がったように思います
建築・デザイン関係とマネジメント関係の本がやはり多い
またここのところ気になるのは、人と人のつながり
今年最後の
色々考えさせられました
2020年も良い本に出会えたらと思います