7月30~31日、東京ビッグサイト西3・4ホールで開催される
リフォーム産業フェア
タニタハウジングウェアも小さく出展させていただくことになりました
リノベアイテム100選 A-1コーナーです
ensuiがリノベアイテムなのかどうかはなんともいえませんが・・・
多くの方に来場いただけることを楽しみにしております
日々心動かされたことを記していきます
7月30~31日、東京ビッグサイト西3・4ホールで開催される
リフォーム産業フェア
タニタハウジングウェアも小さく出展させていただくことになりました
リノベアイテム100選 A-1コーナーです
ensuiがリノベアイテムなのかどうかはなんともいえませんが・・・
多くの方に来場いただけることを楽しみにしております
こうした地域の工務店が活躍していることを
もっと多くの住まい手さんたちに知ってほしいですね
*さてそろそろ会場に向かわないと・・・
建坪25㎡
確かに牛乳パックのような形をしています
ガルバリウム(タニマット)本掛一文字をご採用いただきました
*棟まどS形も
この斜めに仕上げるために
施工店さんはモックアップを作成して対応したとのこと
予算を抑制する中でもこの斜め仕上げは実現したかったと
住まい手さんからも伺いました
木造2階建て
1階はレンタル可能なスペース
ちょっとした個展などもできそうです
プライベートスペースともうまく仕分けができています
*裏手に小さな玄関もありました
二階はリビングダイニング
小屋裏も使えるようになっています
とにかく見学者が多かった
3日間で150名くらい来場されたとか
OM経営者会議初日、懇親会の前にちょこっと行ってきました
伊礼智さん✕柴木材店さん
OMX搭載
人の願いと自然の法則に折り合いをつけるのが工学
火力発電・原子力発電をなくしたい
そんな前さんのお話をうかがったあとでした
社会のあり方を見据えた住まいづくりは更に進んでいくものと感じます
堀部安嗣さん✕郡司建設さん
水曜日、時間もなく、中を見られず残念でした
七夕の日
納谷新さんの自邸にお邪魔する機会がありました
かわいらしい佇まいが良いですね
リビングから
寝室の上に登ってみたくなりますね
奥様の手料理をいただきました
どれもとても美味しかった
尾道にできたリノベーションのホテル
LOG
玄関先ではSusCuをご採用いただきました