KiNaKoさんの建材アクセサリー。
なんと、せんだいメディアテークの1階にある
今日3月5日(日)は、せんだいデザインリーグ 2017卒業設計日本一決定戦も開催。
是非1階のショップに立ち寄ってみてください。
日々心動かされたことを記していきます
KiNaKoさんの建材アクセサリー。
なんと、せんだいメディアテークの1階にある
今日3月5日(日)は、せんだいデザインリーグ 2017卒業設計日本一決定戦も開催。
是非1階のショップに立ち寄ってみてください。
第40回水環境シンポジウム
市民のための蓄雨とグリーンインフラに参加してきました。
写真は環境蓄雨をテーマにお話された神戸大の福岡孝則准教授。
人口減が進む中、様々なインフラ管理においても課題が見えてきている日本。
グリーンインフラという自然の力を有効利用していくことが、
今後当たり前になっていくことでしょう。
友人の経営者が送ってくれました。
居酒屋の2階のフロア。こうしてオーダーを取るようです。
こうした予期しない使い方には、新たな価値を創造するチャンスがあります。
大角さん、情報提供ありがとうございます。
東京藝術大学 卒業・修了作品展に行く機会がありました。
久しぶりに建材作家のKiNaKoさんにお会いしました。
ame no shizukuを着用しての登場。
熊本からもどり、予定の合間をぬって、
T・E・I・B・A・N 奈良の動詞のデザイン展へ。
今回初出展の石野瓦工業さんのブース。