オンライン限定セッション 無事終了しました

ensuiの開発秘話を関わったお二人の建築家に語っていただく
オンライン限定セッション
無事終了しました
若原一貴さん 関本竜太さん ご出演感謝です
開発を担当した弊社岡田もとても楽しそうで良かったです

一部、音声など聞き取りにくい点が会ったことをお詫び申し上げます

常時80名程度の参加だったようです
お答えいただいたアンケートも嬉しいコメントが多数ありました
くさりといの役割をみなさんとともに認識できたことが良かった

今後も、建築家や工務店のみなさんとともに
新しい商品開発を続けていきたいと思います


セッション終了後、ensuiケーキをみんなでいただきました
弊社のパティシエにも感謝です

ウェビナー第3段もお楽しみに

本日、12月23日19時よりオンライン限定セッションです

雨のみちデザインWEBマガジン
クロスポイントインタビューに
瀬尾製作所代表の瀬尾良輔さんに登場いただきました
コープ共済プラザ羽鳥さんにご案内いただいたのち
色々とお話を伺っています

ぜひご覧ください

なおいよいよ本日19時からとなりました
オンライン限定セッション
開発・デザインの裏側とプロダクトの未来
仰々しいタイトルですが
ensui(くさりとい)がどのようにして生まれたか
お二人の建築家に語っていただき
その後、開発者ともどもクロストークをするといった進行です

こちらから登録をお願いいたします

私もクロストークに参加させていただきます

第1回大阪マラソン2020VIRTUAL


FBで大阪マラソンにバーチャルで参加できることを知り登録してみました
アプリを入れたiPhoneを携帯、イヤホンをつけて走ると
瀬古利彦さんの解説が流れてきます
沿道からの応援も(笑)
1kmごとのタイムも知らせてくれます

大会期間が12月20日(日)の深夜まで

中断・再開が可能で、5km毎に記録が残ります
ex)7km走ったとすると、次は5km地点から再開する

まあこれからフルマラソンを完走するのは大変ですが
ランニングされている方は試しにやってみると面白いと思います
こんなランニングシステムが広がっていくのかもしれませんね

大阪マラソン

妄走 -MOUSOU-

#大阪マラソン  #妄走

青梅の住まい

青梅の住まい
ご夫婦ふたりのための建替え
これまではこの場所でケーキショップをやられていたそうです
その店舗の記憶を残し、切妻の平屋になったようです
*右手は自身の設計した住まいを見つめる明野さん


玄関アプローチ
住まい手さんが見学会のためにお花を植えてくださったそうです

嬉しいですね

スタンダードをご採用いただきました
ありがとうございます
住まい手さんにもご挨拶ができてよかったです


庭側には居間食堂台所
右手のくぼんだところにはソファが置かれるようです


そして格子の向こうはネスト
ちょっと落ち着けて一人になることもできる場所です


3つの天窓を見上げると煙突の先端が見えます
室内から煙突から舞い上がる煙が見えるというのも良いですね
そんな時間をゆったりと過ごしたいものです

ご夫婦がこれからの人生を共にゆっくりと過ごせるようなお住まいでした

設計:明野設計室
施工:渡邊技建

桜設計集団2020年の記録

この時期、恒例となっている桜設計集団さんからいただくカレンダー
その最初に2020年の活動が記されています

ホームページに秘密基地のページが追加されたようです

八ヶ岳の秘密基地

出来た当初にお邪魔したんですが、
その後、なかなか行く機会がなく・・・
来年こそはぜひお邪魔したいですね

月火水木金土日育

こんなページも見つけました
金育のページもあります
機会があれば、金育については色々連携できることもありそうですね
ensuiの写真をお使いいただきありがとうございます

桜設計集団

開発・デザインの裏側とプロダクトの未来

なんか、すごい題名がついてますが・・・
ウェビナー第二弾の開催が決まりました
12月23日(水)19:00~ 生放送です

登録は こちら から

ゲストには開発に関わっていただいた
建築家の若原一貴さん、関本竜太さんです
コーディネーターは、関本竜太さんにお願いしちゃいました
*というかご自身でもやる気満々でした(笑)

開発担当の岡田斐加も参加します
*動画は こちら


ウェビナー参加の皆様に抽選で
enムスビを10名様にプレゼントいたします

多くの方にご覧いただければ幸いです
登録は こちら から