先週、男性二人で観てきました
久しぶりのミュージカル 楽しい時間を過ごすことができました
観客は9割位が女性
おそらく男性2名で来ていたのは私たちだけだったかも(笑)
というのも知人のお嬢さんの初舞台ということで行ってきました
コロナ禍でたまたま参加しているネットコミュニティで知り合いました
すでに東京公演は終了しましたが
福岡・大阪・名古屋と回るようです
彩生ちゃんの演技とっても楽しそうでよかった
出張公演も頑張ってね
日々心動かされたことを記していきます
先週、男性二人で観てきました
久しぶりのミュージカル 楽しい時間を過ごすことができました
観客は9割位が女性
おそらく男性2名で来ていたのは私たちだけだったかも(笑)
というのも知人のお嬢さんの初舞台ということで行ってきました
コロナ禍でたまたま参加しているネットコミュニティで知り合いました
すでに東京公演は終了しましたが
福岡・大阪・名古屋と回るようです
彩生ちゃんの演技とっても楽しそうでよかった
出張公演も頑張ってね
初めて屋外での動画撮影となります
4分強とちょっと長めですがご覧ください
感想などもいただけると嬉しいです
いいタイミングで撮影することができました
今後も、屋外動画も増やしていきたいと思います
先週日曜日にお邪魔したnozomi_House
設計はアトリエフルカワさん
古川泰司さん自邸のご近所の住まいです
ムラモトさんの能登ヒバによるウッドデッキ
雨掛りがあっても安心ですね
スタンダード採用ありがとうございます
浴室も能登ヒバでした
出窓があることで広々とした空間に仕上がっています
広い土間、オープンなLDK
バイクを置く場所にもなるし、人寄せもしやすい空間になっています
そよ風も採用されています
三遊亭遊子さんのミニ落語会も開催
実は建て替えるまえにあったアパートの住人で
その時も高座を開催していたとのこと
ちょうど見学会の前日に
TBS”感謝祭”ミニマラソンで
東京五輪代表・新谷仁美さんを振り切って初優勝したそうです
私は午前中に見学させていただいたために
残念ながら落語会には参加できませんでした
住まい手さんにもお会いできました
とても喜んでいらっしゃいました
設計:アトリエフルカワ一級建築士事務所
施工:鈴木建設
計画段階からご相談をいただいていました
白い柱の脇についているのがたてとい
ビルステンバンドレス特注塗装で納めています
写真は弊社スタッフが撮影したものです
柔らかな光が入る空間
天窓もきれいですね
こんな感じで仕上がっています
バンドもなくキレイに仕上げていただきました
事前にご相談いただいたことで
取り付け方法などについても検討させていただきました
本当なら実物を見に行きたいところなんですが・・・残念です
上有住地区公民館 完成間際の写真をいただきました
PERSIMMON HILLS architectsさんの設計です
廣岡 周平さん ありがとうございます
ビルアルミに特注塗装
良い雰囲気に仕上がったと喜んでいただきました
なお、もし見学を希望される際は
前日までに住田町役場教育委員会までアポイントを取る必要があるとのことです
ご注意ください