投稿日: 2006年4月2日 投稿者: 谷田 泰柱のきた道 OZONEで行われているミニ展示会にも行って来ました。6階の奥の方で開催されています。2ヶ月間行うとのこと。 担当されている方にとても親切にしていただきました。実際に靴を脱いであがれるスペースもとっています。 当たり前のことですが、こうして柱のきた道を考えると、いま使われている柱は、何世代もまえから引き継がれている財産なんですね。 固定化されているCO2も50年も100年も前の大気から吸い取られたものということになります。 大切にしたいですね。