投稿日: 2009年4月29日 投稿者: 谷田 泰夏支度(緑のカーテン) 昨年は今ひとつだった緑のカーテン。今年もスタートしました。まだ涼しい日もあるのでちょっと早かったかもしれませんが・・・。 スナックエンドウやトマトなど緑のカーテンにまで成長しないものも植えてみました。 今年は成功させるぞ!!
SECRET: 0 PASS: いい感じですね。 ネットもしっかり張られているし、 「いくぞっ!」っていう感じですね。 手前のプランターを見ると、土が少ないかな、 という気がしますが、大丈夫ですか? ウォータースペースは2㎝ぐらいでOKですよ。 緑のカーテンの季節のスタートですね。 がんばれ~! 返信する
SECRET: 0
PASS:
いい感じですね。
ネットもしっかり張られているし、
「いくぞっ!」っていう感じですね。
手前のプランターを見ると、土が少ないかな、
という気がしますが、大丈夫ですか?
ウォータースペースは2㎝ぐらいでOKですよ。
緑のカーテンの季節のスタートですね。
がんばれ~!
SECRET: 0
PASS:
rurikoさん応援メッセージありがとうございます。
土の件、ありがとうございました。
GW後半にでも時間をとってやってみたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
ブログに刺激され、早速ゴーヤとミニトマトを植えました。ネットは後日。杉並区役所の前を通りましたら、もう緑のカーテン準備完了でした。やっぱり季節が来たんですね。
SECRET: 0
PASS:
ママの友達さん
杉並区でも緑のカーテンが広がっていますね。
ゴーヤーのお勧め料理などあれば是非教えて下さい。