OMゼミナール

OMゼミナールに参加してきました。といってもあくまで建材メーカーとしての参加になります。OM地域建築賞受賞の方たちです。
88の応募の中から2次審査と通過した12作品が5分ずつプレゼンを実施。
工務店部門、建築家部門それぞれ表彰されました。

その後行われた懇親会では、OM設計スクールの「笑う町角には福来たる」の表彰式。工務店の設計力を上げるためのスクールですが、
素人が見てもそのレベルの高さを実感する内容でした。

良い意味での競争原理が働き、互いに成長し合う。
新たなことに挑戦するために学び、力をつけていく。
こんな工務店に家づくりをお願いできる住まい手はとても幸せです。

ちなみにこの表彰状、とても好評だったようです。
懇親会会場でも「よい字だね」といっている方がありました。
自分事のようにうれしいかったです。

“OMゼミナール” への10件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    タイトル : 朝日新聞で紹介される
    2月27日の朝日新聞の夕刊、18面に記事が出ています。 京都でOMゼミナールが開催されていた日、 午前中は大徳寺の一休和尚の真珠庵が特別公開されると言うことで見にいっていました。 すると、携帯の電話が鳴り、朝日新聞の記者さん・・・ 今日の夕方記事になるので最終の確認とのこと。 ぎりぎりまで取材をするものなのか?・・・と感心した次第です。 「都会の住宅に沖縄の心」と題して、 普段の設計の仕事のスタンスを取材していただいていますが、 きっかけとなったのはエコビルド賞で 沖縄…… more

  2. SECRET: 0
    PASS:
    お疲れ様でした。
    私が京都大学の田代さんにスタンダード雨樋を売り込んでいるところをパチリですね。
    当日はだいぶアルバイトさせて頂きました。(笑)
    今回表彰されたメンバーの多くが、既にスタンダード樋を使っていますね!
    これだけ貢献したのだから、この表彰状欲しいなぁ・・・。(爆)

  3. SECRET: 0
    PASS:
    タイトル : OM地域建築賞
    2月27日京都にて第7回OMゼミナールが開催された。 日本中のOMソーラー会員工務店の技術者が集まって、勉強をする。 いつも思うが、OMにかかわる人たちは、本当に勉強が好きだ。 今回のメインイベントは、OM地域建築賞の発表。 これには日本中の工務店と設計者がしのぎを削る。 今年のテーマは『OMダカラコウナッタ』。 審査委員は、永田さん、益子さん、片山さん、石原社長。 今回は、88点の応募があり1次審査で32点まで絞り込まれ、最終審査に残ったのは12点。 内訳は設計事務所物件6点と設…… more

  4. SECRET: 0
    PASS:
    タイトル : OM地域建築賞 優秀賞受賞
    京都で開催されていたOMゼミナールに参加しておりました。 今回の目玉である地域建築賞の応募していましたがお陰様で優秀賞を頂く事ができました。 【第7回OM地域建築賞】 優秀賞  「ゆったり町屋・Nさんの家」 設計施工 ㈱田中工務店 設計協力 k+yアトリエ OMの工務店ネットワークによりこの8年間で数々の事を学んできました。 施工技術や品質の向上、営業手法等、知恵と技術を使った地域工務店としての生き方です。 当初より目標は設計力のある、きちんとしたデザ…… more

  5. SECRET: 0
    PASS:
    タイトル : 平秀信
    平秀信さんが社長を勤める工務店「エルハウス」ですが、神田昌典さんの本の話のように業績を上げてきたのは、自身がダイレクト・レスポンス・マーケティングを実践し、小さな広告からはじめ大きな広告へ、また当時タブーとされていた建築業界の価格の秘密を公開していこうと決めたことですね。… more

  6. SECRET: 0
    PASS:
    tokyomachiyaさん
    営業活動ありがとうございます。
    久しぶりにお会いできて良かったです。
    おかげさまで、ファンもますます増えてくれることでしょう。
    この表彰状とは別に外部営業担当の方を対象に
    なにか考えなければいけないですね(笑)。

  7. SECRET: 0
    PASS:
    tanakaさん
    営業活動ありがとうございます。
    書の方も上京される機会があると思います。
    その際は、別途報告させていただきます。
    目の前で書いてもらうのがまた格別です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です