新幹線つばさの社内から撮影した山の紅葉。
今年初体験。なかなか綺麗でした。
朝一番の新幹線で山形入り。
そのまま仙台に車で移動。
夜には東京に戻りました。
色々と考えさせられる1日でした。
日々心動かされたことを記していきます
いたばしカルタ。買いました。
緑のカーテンも取り上げられています。
NPO法人緑のカーテン応援団も紹介されています。
購入金額の1%が被災地に寄付される仕組みです。
カードの発行期間は、2012年9月3日(月)~10月31日(水)
寄附対象期間は、2012年9月3日(月)~12月25日(火)
2012年9月30日現在の寄附金額は、13,271,200円
皆さんも参加されてはいかがでしょうか。
行って来ました。
プラチナプリントという手法を使い、和紙にプリントされています。
繊細で柔らかく温かみのある仕上がり。
流れている水の様子など、綺麗に写っています。
ギャラリー・キッチンというこの展示会会場。
その名のごとく、2階にはこんなキッチンがあります。
ここで奥様の手料理がいただけます。
レンコンのアンチョビ炒め
こんな手料理が毎晩食べられるなんで羨ましい。
*と家内が言っておりました
明日7月2日まで。13時~23時(オーダーストップ22時)
ぜひお立ち寄りください。
3.11肖像写真プロジェクト でも有名な方です。
小林伸幸 写真展「 Nature Feel 」
[ Nature Feel ]
会期:9月27日(木)〜10月2日(火)
時間:13:00〜23:00 無休/入場無料
会場:ギャラリーキッチン 東京都 渋谷区 神宮前 2-19-2
今晩お邪魔してくる予定です。