11月まで 合計 91,939.7km
12月 460.2km
合計 92,399.9km
新年になりました
毎月このくらいのペースで踏みたいものです
そうすると5,000km/年で8年踏めば地球1周になります
まあ1月は秋田や仙台は雪の関係で持ち込めないので
ちょっと距離は落ちそうですね
1月5日も秋田工場でしたが輪行できていません
日々心動かされたことを記していきます
11月まで 合計 91,939.7km
12月 460.2km
合計 92,399.9km
新年になりました
毎月このくらいのペースで踏みたいものです
そうすると5,000km/年で8年踏めば地球1周になります
まあ1月は秋田や仙台は雪の関係で持ち込めないので
ちょっと距離は落ちそうですね
1月5日も秋田工場でしたが輪行できていません
生前遺影撮影会『Oh!! 遺ぇ~い!? 2022』
サービスカットを夫婦で撮っていただきました
小林伸幸さん、毎年、よい機会をありがとうございます
こんな感じでこの1年も楽しんでやっていきたいと思います
夫婦ともどもよろしくお願いいたします
Photographer小林伸幸さんの個展 始まりました
『奥秩父』 〜自然の肖像/八百万の神々〜
2022年1月~7月 奥秩父で撮影したものです
いろいろな表情があります
最後に記念撮影
なんで小林さんは指差ししているんだろう(笑)
小林 伸幸 写真展 『奥秩父』 〜自然の肖像/八百万の神々〜
〜10月29日(土)
小林さん在廊日:毎週木曜〜土曜日(11:00〜19:00)※13日を除く
ギャラリー冬青にて
いよいよ9月30日(金)~始まります
「奥秩父」小林伸幸さんの個展です
秩父に引っ越して1年ほど
何度かお邪魔しましたが
その先にはほぼ民家がない集落の山際といった感じのところ
住まいの他、蔵などいくつかの建物があり、
そこを夫婦で開拓しながら
住まいや夫婦それぞれのアトリエ、暗室などを整えてきています
今回の写真展は、そんな小林さんが生活されている
奥秩父エリア限定の写真だそうです
9月30日(金)~10月29日(土) 日月祝日休廊
11:00~19:00 ギャラリー冬青にて
前回、購入したのは こちら
今回はどんな作品に出会えるでしょうか?
楽しみです
3年ぶりのマザーハウスリアルイベントに行ってきました
こちらはマザーハウスのトップ3
コロナ禍で色々あったと言ってましたが
本当に皆さん楽しそうでした
同じゼミ出身の3名ってすごいですね
meet again
色々な方に会えました
生産地5か所と会場のリモートイベント
インドの生産マネージャー ラヴィさん
カディの責任者
一緒に写真撮れるとは
生産者を会えるっていいですね
元池袋支店長の牛留さん
現在はネパールの担当
新作の手紡ぎ糸のスカーフも良い質感でした
ほしいなあ
まだまだ色々と面白いことが起きそうですね
マザーハウス これからも注目ですね
来月末から約1ヶ月間
友人の小林伸幸さんの写真展が行われます
奥秩父に引っ越されて1年が経過
そんな中、地元で撮りためた近作の展示会
私も2度ほど秩父を訪ねましたが
どんなものが見られるのか今から楽しみです
前回の「『幽玄』自然の肖像~八百万の神々~」ではこの写真集と
この作品を購入
今回もどんな作品に出会えるかが楽しみです
ちなみにご存じの方も多いと思いますが
彼が主催する遺影撮影イベント「Oh!? 遺ぇ〜い!!」
3.11で彼と出会い、その年末から毎年参加させていただいています
FBの写真だけでなく家族や会社など様々なシーンを撮影いただいてきまいた
*今年も遺影撮影イベント企画中です
多くの皆さんに足を運んでいただければと思います