こちらは能代市にある特別養護老人ホームしののめ
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ユキノキをグルッと
200mほど採用いただきました。
雪の降る地域は、雨といをつけないケースも多いですが、
雪が屋根に積もっていて、晴れた日や
雪がない季節の雨の日など、やはりあると快適ですよね。
地産地奨
地域でも少しずつこうした建築で採用いただけるようになってきました。
嬉しいですね。

日々心動かされたことを記していきます
HOTEL 講 大津百町
6/30のグランドオープンに向けて、
いくつかプレオープンしています
スタンダードのご採用ありがとうございます
こちらはその一つ
HOTEL 鍵屋 1棟貸切【93.4平米・定員4名】
旧東海道からちょっと路地を入ったところにあります
プレオープン中です
HOTEL 丸屋 1棟貸切【99.9平米・定員5名】
アーケードのある丸屋町商店街にあります
こちらもプレオープン中
プレオープン中
こんな街でゆっくり過ごすという時間も豊かな感じがしますね

5月1日、京都から東京に戻る途中、ちょこっと大津へ
谷口工務店さんが経営する大津百町スタジオにアポなしで
お邪魔してきました
*奥の建物の外壁はZiGでした ありがとうございます

北欧の田舎町を思わせる大人の落ち着いたカフェ(HPより)
平屋の増築したところになります



今度は平日にも行ってみたいですね

ZiG使いましたと連絡をいただき見学会に参加

宇都宮・星見台のある家
HACOをご採用いただきました
ありがとうございます
祖父を含めた三世代住宅
車が三台ということで1階には充分な庭が取れない計画。

そこで1階のリビング・ダイニングとは別に二階にリビングと大きな
木製バルコニー
星見台へ
実際に宇都宮駅にも近いところなので、ここで星を楽しむというよりも
星を楽しむための望遠鏡の調整をする場所のようです
中山さんの作品初めて見学させていただきました
長時間に渡りお話ができてよかったです