結わえる商家

koncentを満喫するとちょうどお昼に。
それならと、お店のスタッフにお薦めのお店を紹介いただき、徒歩3分のお店に行きました。

結わえる商家

店構えがこんな感じなので、すぐに気づきませんでした。

箱膳定食。800円。
寝かせ玄米(これでも少し減らしてもらいました)
マル汁大(具だくさんです)
おばんざい二種(納豆とイワシを選択) 追加でマリネも(150円)
つけもの
会計のとき、お薦め上手の看板娘さんにランチビール(400円)奨め・・・
我慢できずに、頼んじゃいました(笑)。

この寝かせ玄米というのがこの店のウリです。
これってもち米混ぜてるねなどと、勝手なことを言いながらいただきました。
 *100%玄米です
 *通常の玄米とは味わいが全く違います
  興味のある方は、 寝かせ玄米生活 を読んでみて下さい

黄色い本がある。
一緒に行った社員が気づき、お薦め上手の看板娘たちにインタビュー。
*そういえば経営者会議でも黄色い本の話がでてましたね

おそらくこのお店の経営者が置いたのだろうとのことでした。
許可をいただき写真撮影。
*二人共、写真写りを心配されていました。とってもチャーミングな看板娘でしたが・・・大丈夫なか?

また行こうと思います。

結わえる商家

お食事処 たこ八(相馬市)

ホッキ飯定食。
奥にあるのは、皮はぎの唐揚。追加でつけてもらいました。
他のメンバーは、ボリュームたっぷりの穴子天丼などを食べておりました。
 *ごちそうさまでした

たこ八
*本当はタコの料理を食べるのが良かったのかも

相馬市にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
ランチでしたが、若干並んでました。

カレーおにぎり

たまたま通りがかったお店。
もちろん即購入。

お昼にいただきました。
大きいのがメガ 200円。 小さいのが高菜 100円。

美味しかったです。

*実はもう1個サービスで貰ったちょっと焦げすぎた焼きカレーおにぎりも食べました

東印度咖喱商会

盛岡市民のソールフード

地元の方の紹介で行って来ました。
福田パン

具材の種類が多く、色々選択できるのが良い。
野菜サンドにコンビーフをトッピングしてもらいました。

かなり大きめのコッペパン。美味しくいただきました。

樫食堂

田んぼの目の前にある歌詞食堂。
ご夫婦と大工さん1名の3名で3年間かけて建てた建物です。

厨房。美味しい料理が出てきそうな雰囲気があります。

春菊のサラダ。生です。
良い香りでした。

アスパラの春巻。採れたてで甘い。

玉ねぎの代わりにネギを使ったカレー。体に優しい味わいです。

とっても気に入りました。
また行こうと思います。

弊社秋田工場より車で30分くらいのところです。

樫食堂
 農繁期・雪の多い時期などはお休みのようです

アスパラガス

5月に旭川に行った際に予約したアスパラガス。
やっと届きました。

おいしい!!(ちょっと茹ですぎた)

ミルクキャラメル100周年

森永ミルクキャラメルが発売100周年だそうです。
たまたま、ある方のFBで発見。
ちょうど品川まで出向く予定だったのでさっそく行ってきました。

田町の森永本社2階で展示中です。
受付嬢に許可をいただい写真を撮らせていただきました。
営業時間であればいつでも見学できるようです。

同じ2階にある売店でミルクキャラメルを購入。
久しぶりにいただきました。
懐かしい味です。

おいしかった!!

先日お呼ばれしたお住まいでいただいた料理。
料理教室も兼ねていたようで、
私たちは、食べる専門(もちろん飲みもですが)という立場で参加しました。

オードブル

タイ風のつくね

タコのマリネ

タイ風のビーフサラダ

タイ風のグリーンサラダ

クスクス

楽しいひと時はあっという間に過ぎますね。
結局、電車もなくなり、taxiで帰宅しました。
楽しい週末をありがとうございました。

五風十雨

苫小牧の駅から3分くらいのところにあるフードバー。
なかなか落ち着いた雰囲気です。

今年は寒くて出荷が遅れ気味のアスパラ。

このジン。アメリカのものだ惣です。
とってもあっさりしていて美味しかった。

味の濃い(というか辛い)ジンジャーエールで作ったジンバック。

オーナーの好みの本がカウンターに並んでいます。

五風十雨

五日にしてひとたび風ふき
十日にしてひとたび雨ふる
機構が穏やかで順調なこと・・・
豊作の兆しとされることから
世の中が平穏無事であること

初 スープカレー

初めてスープカレーなるものをいただきました。
結構美味しかった。

野菜がゴロゴロ入っています。
写真には写っていませんが、じゃがいものまるごと1個。
鶏肉も柔らかく、スプーンで分けていただけます。

また行きたいお店です。
次回は20倍かな。

カレー工房インド ガンガ店