ちっちゃい辻堂 出口見学後に
徒歩3分位で行ける
ちっちゃい辻堂 久根下にも案内いただきました

石井光さんの案内

こちらでも、スタンダードをご採用いただいておりました
設計はビオフォルム環境デザインさん
ランドスケープもクロマツプロジェクトさん

田の字型プランの平屋が4棟
ちょうど空きになった1棟を案内いただきました

カウンターテーブル ライト、電源付きでした

このコミュニティの皆さんで鶏も飼っているようです
時々放たれるみたい

こちらのコミュニティのコモンハウス
自由につかえるみたい

井戸や雨水タンクもあって、楽しそうです
「地主とは、地域の自然と寄り添った暮らしを広げる土の人」
*ちっちゃい辻堂のつくりかたより抜粋
ecologydesignからスタートし
communitydesignを学び現在に至っているそうです
余白を大切にしながら、借主さんたちと楽しく過ごされているようです











お時間のある方はいかがでしょうか?








7月28日から練馬区立美術館で開催される展覧会

7月6日(土)まで開催している


