72,000km

71,000km

02月が636.4km
03月がちょっと少なく(フルマラソンの影響も)354.0km

ということで3月末で、72,126.kmとなりました。

今日も、秋田工場に輪行して来ています。

少しずつ距離を伸ばしていきたいと思います。

71,000km

70,000km 達成

12月が467.3km
01月が514.5km  すでにそこで71,135.8kmと71,000kmを達成していたんですが、
アップするのを忘れていました。

ちなみに
02月が636.4km と久々に月600km超え。

3月もそこそこで72,000kmの報告ができそうです。

70,000km 達成

69,000km

10月末で、70,154.0km

9月は、572.6km 10月は、507.2km

いろいろなところに輪行しているので、結果として2ヶ月で1,000km超えとなりました。

さてさて
地球2周まであと10,000kmに
このペースだとあと2年位でしょうか?

2周までいったらどうしますかね(笑)?

69,000km

68,000km

6月末で、69,072.2km

7月は、352,4km 8月は、451,0km

7月は400km未満とちょっと少なかったですが、
8月は雨も多かったですが、なんとか450km超えとなりました。

10月末には、大台かな?

68,000km

67,000km

6月末で、68,268.8km

5月は、382,2km 6月は、459,2km

5月は400km未満とちょっと少なかったですが、
できるだけ輪行を増やし、6月は450km超えとなりました。

7万kmも見えてきましたね。

67,000km

66,000km

4月末で、67,427.4km

3月は、577,0km 4月は、462,6km

走るより踏むほうが合ったり感じもします。
そう言いながら、30日、2日と2度も12kmほど走っちゃいましたが(笑)。

池袋・目白周辺をポタリング

自転車で移動していると、いろいろなところにちょこっと立ち寄ることができます。
急遽、アドブレインさんにお邪魔する機会をいただき、
その前に、ちょっと立ち寄ってみました。
4月4日の午前中です

もう既に今日あたりは満開でしょうね。

目白庭園の枝垂れ桜もキレイでした。

SPEAC宮部浩幸さんのリノベーション。
ちょっと前にFBにアップされた記事を読んで知りました。
以前から気になっていた建築でしたが、納得できました。

66,000km

65,000km

2月末で、66,387.8km

12月は、448,6km 1月は、473,4km 2月は、434.5km

最近、走る機会が増え、踏む機会が減る傾向にあります。
それにしてはまあまあ踏んだかな?

65,000km

64,000km

11月末で、65031.3km

10月は、437.2km 11月は、424.6km

雨が多かったり、海外出張があったりしましたが、
なんとか400km台/月をキープしてます。

今日12月3日(土)に熊本に愛車を持ち込もうかと計画中です。

64,000km

63,000km

9月末で、64,169.5km。
8月は422.2km、9月は473.8km(京都レンタサイクル30km含む)。

雨の多い9月でしたが、京都のレンタサイクルを使うなど、
なんとかここまでになりました。

これからは比較的踏みやすいシーズン。
でも出張が多く、どこまで踏めるか?