弊社も少しだけ協力している木の建築賞
いよいよ応募が7月1日よりスタートします
今回は、東北地区(青森・岩手・宮城・山形・秋田・福島)
日本建築士会連合との共同開催になり
7地区に分けての開催となります
つまり7年に1度しか応募の機会がないということ
弊社も秋田に工場、仙台に営業所や株式会社吉岡があることもあり
多くの方に応募いただけることを楽しみにしております
いま、求められる木の建築・活動とは
どのような作品が応募されるのか楽しみです
日々心動かされたことを記していきます
「舞台からいなくなった先輩の建築家の皆様、教えてください。」
じっくりとご覧ください
次回も楽しみです
石貫工務店さん(熊本)からコンセプトブックを送っていただきました
石貫さんありがとうございます
スタンダード・ZiG・ensuiをご採用いただいた住まいが表紙を飾っています
感謝です
住まい手さんとの出会いの物語など
とても楽しく読ませていただきました
現在社内回覧中です
井の頭の家
木の塀、造園も街ゆく人と豊かさが共有できるように配慮されています
角地から
スタンダードをご採用いただきました ありがとうございます
二世帯住宅
玄関先にはensuiも
庭に抜ける木戸も見えます
二階が子世帯
住まい手さんが選ばれたタイルも素敵です
勾配天井
玄関から階段を上がったところにある小上がり
ここ、居心地良さそうでした 座らせてもらっちゃいました
段差をつけて、ルンバが納まるようになっています
一階のLDK
奥に小上がりがあります
当初は予定がなかったようですが
二階の間取りを見て追加になったとか
ちょうどこの上が二階のウッドデッキになっています
赤沼修さん、久しぶりに色々お話ができてよかったです
また見学会などあればお知らせください
井の頭の家
*隣地に弊社の製品を採用いたただいている住まいが3棟ありました
設計:赤沼修設計事務所