母・叔母・家内がでかけた先で、RATTA RATTARRを見つけ、早速購入。
知人のデザイナー武井衛さんが関わっています
軽井沢書店にて
日々心動かされたことを記していきます
母・叔母・家内がでかけた先で、RATTA RATTARRを見つけ、早速購入。
知人のデザイナー武井衛さんが関わっています
モネの睡蓮
のような雰囲気がしませんか?
鯰組の親方、向田さんが
緑青のテスト部材に枠をつけてくださいました
なんか、とてもいい感じに仕上がっています
ありがとうございます
“モネの睡蓮??” の続きを読む
久しぶりにインテリアライフスタイル東京に行ってきました
いろいろと興味深いものが多数展示されています
先日、ブログにアップしたRATTA RATTARRさん
初出展とのこと
靴下も出てました
成瀬・猪熊建築設計事務所さんが設計された
ナインアワーズなんば駅
大阪に行く機会があり利用させていただきました
*オープン記念でなんだかとても安かった
四谷三丁目ランプ坂ギャラリーで開催中の写真展に行ってきました
今回は18名の方の作品が展示されています
プロの方もいらっしゃいます
会社にもお越しいただきました
6月9日(日)まで
新宿・四谷方面にお越しの際はぜひお立ち寄りください
ちょうど1~2泊、ランニングシューズを持っていくには
ちょうど良さそうな大きさです
*今回は5kmしか走れませんでしたが・・・(笑)
「曇りのち晴れ。」
雨のみちをデザインする会社の代表としてはこんなネーミングにも
吸い込まれてしまいます
雲晴(くもはれ)と社内では呼ばれているようですが・・・
撮影場所は、このリュックを購入して初の1泊出張となった
ナインアワーズなんば駅