
コロナ禍で知り合った方がたまたまこのお店の立ち上げに関わっていた
そんな経緯もあり、その方にも会いたいと思っていたので
少人数でお邪魔してきました
朝9時でしたがまあまあ混んでたかな?

COPPER CASK 4階まで突き抜けています
外側の銅はすべて手づくり
どうも板金施工店が関わっているようです

目黒川沿い
そんなこともあってか桜の花をモチーフにした銅飾り
こちらの一つ一つ手で凹凸をつけたようです
焙煎された豆はこの銅パイプを伝わってカウンターへと供給されます

入口にも銅のサインがありました

こんな自転車まで・・・ 15万円
その方には強力に購入を進められましたが
遠慮させていただきました(笑)

少し咲いた目黒川の桜を楽しみながら
だいぶ長居をしてしまいました
11時から(非常事態宣言前は朝から)アルコールの提供もあるようです
駐輪場もしっかり完備
また近くに行ったときは立ち寄ってみよう

