仮設住宅✕緑のカーテンプロジェクトin能登 終了しました


6月7.8日の穴水町の活動が最後となりました
仮設住宅にお住まいの方のお話を伺いながら設置場所を調整している様子です
自治会長さんが見守ってくれています


仮設住宅にお住まいの方と埼玉から駆けつけてくれたボランティアの皆さん
一緒に撮影させていただきました


海沿いの仮設住宅


金沢星稜大学の皆さんにご協力いただきました


こちらが最後の活動現場となりました
紡ぐ92号 こちらの仮設住宅の案内板にも貼られてましたね


すべての活動を終えての記念撮影
気持ちの良い青空と緑の中、活動を終えることができました

2年目は約800戸の仮設住宅に設置することができました
資金集めはかなり厳しいものがありましたが
現地でお手伝いいただいたボランティアの方は
昨年以上に多く、2年続けて参加してくれた方もありました
皆様に感謝です

また全ての仮設住宅にプランター・ゴーヤーの苗などをとどけていただいたのは
弊社のお取引先でもある ST物流サービスさん です
モノが現場に届いているからこそ作業ができる
2年続けての協力感謝申し上げます

緑のカーテン応援団の活動はこの2年で終え
来年は、大船渡にお邪魔することとなりそうです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です