
夫婦で建築散歩 荻窪から井の頭公園へ
三鷹市吉村昭書斎 2024年3月オープン
YouTubeでも紹介されています

書斎棟には銅雨とい

交流棟にはHACO/H6号を採用いただきました

設計はSALHAUS
いろいろとご相談を頂きながら一部特注品も対応させていただきました

交流棟は無料

吉村昭さん、妻で作家の津村節子さんの本やエピソードを楽しむことができます

書斎棟へのアプローチ
壁面にはお二人の歴史が刻まれています

書斎棟へ こちらは入場料100円

当時の様子を再現したと思われる書斎
自宅のとなりに建っていたこの書斎に日々通われていたそうです
芳林堂の紙袋が見えますね

茶室、津村節子さんがお茶をされていたようです

裏から交流棟に戻ります
HACO/H6号 継ぎ手でうまく納めていただいてます

軒とたての色をうまく変えてますね

