
1988年竣工の鉄骨造3階建のリノベーション
欅の音terraceのすぐとなりということで
ナリワイと暮らしが一緒というのがポイントです
本来の玄関は裏手なんですが
道路側にゆるい外階段を設けて
人の出入りがしやすくなっています

1階はしっかりナリワイ
こちらは郡上八幡から
どちらも今回の見学会のためにデモ出展しています

2階はweekendナリワイ
こちらは設計事務所を想定したデモ

模型がありました

3階はちょこっとナリワイ

インナーテラスは色々と使えそうですね

新規にできた外階段
何階かだけでなく、この外階段と部屋の距離も大切なポイントだそうです
写真はありませんが
3階の一番奥は、占い師に入ってほしいという妄想があるようです

つばめ舎建築設計の皆さんに解説いただきました

小商いの本もしっかりPR
どのようなナリワイの方たちが住むのか?
どんなコミュニティになるのか楽しみですね
ちなみに隣の開進第二小学校は家内の母校
長男も最近この近く(徒歩5分程度)でひとり暮らし
また行く機会もありそうです


