Q1.0住宅粟野完成見学会

とてもロケーションの良いところでした
山の麓、川も流れています
実家の敷地での計画
エコテクノルーフを採用いただきました
中央のガラス屋根面(モジュールなし)では集熱も考えているそうです

軒といはHACO/H6号を採用いただきました
ありがとうございます
リビングダイニングからキッチンを見たところ
なかなかモダンな仕上げとなっています

二階ホール
吹き抜けにはキャットウォークも設けられています
夏なので集熱面の温度は75度を超えてました

来場者も多く、神長さんとはあまりお話ができませんでした
次の見学会も楽しみにしております


“Q1.0住宅粟野完成見学会” の続きを読む

屋根コン2019 いよいよ8月末が応募締め切りです

屋根のある建築作品コンテスト2019
いよいよ8月末が応募締切となります

現在の応募数は、8月8日現在で
 住宅部門      75件
 非住宅部門     16件
 TANITAGALVA部門  4件  総計 95件 となっています

前回は400件ほど集まったのですが・・・ちょっと少ないですかね?

TANITAGALVA部門非住宅部門には受賞のチャンスがありそうです

なお、応募頂いた方を中心に行う屋根コン2019授賞式ですが
2019年11月30日(土)に行います
審査員の皆様も参加されますのでぜひこちらも予定をお願いいたします

“屋根コン2019 いよいよ8月末が応募締め切りです” の続きを読む

Open Village ノキシタ

仙台市宮城野区田子西にできた複合施設

企業主導型保育園
障害者サポートセンター
障害者就労支援カフェ
コレクティブスペース
コミュニティースペースで構成されています

全体統括はAiNestさん国際航業株式会社100%出資子会社
建築は積水ハウスさん
手前の縦葺き以外はウッドピースが採用になっています
縦葺きのコミュニティースペースの設計は石森建築設計事務所さん
こちらにはスタンダードが採用になっています
親会社・子会社のコラボ建築になります

特徴のある佇まい
広い軒下空間
二階からみるとこんな感じに
積水ハウスさんの建築っぽくないですね

障害者就労支援カフェ
ノキシタカフェ オリーブの小路
スープカレーがとても美味しかったです
お近くにお越しの際はぜひ

なにかの機会にまた立ち寄ってみたいと思います

“Open Village ノキシタ” の続きを読む

中小企業のためのブランディング 例会決定

弊社もTANITAGALVAコンテストなどでお世話になった
ミスターマーケティングの代表である村松勝さんが板橋で講演されます

同友会板橋支部の例会ではありますが
会員でない方も参加ができます

申込は こちら から

9月25日(水) 18:30~
グリーンホール 504会議室 東武東上線大山駅徒歩5分

定員40名ですのでお早めにお申し込み下さい

“中小企業のためのブランディング 例会決定” の続きを読む

ネスティングパーク黒川

栗平駅のとなり
ブルースタジオさんと小田急電鉄さんのプロジェクト
第2段がネスティングパーク黒川です
ご覧のとおり、駅前にこんな広場が誕生しました

HACO/GH12号ensuiを採用いただいています
ありがとうございます

ランチ時だったので、TURNER Diner!さんでハンバーガーをいただきました
とっても美味しかった
お店の方と色々お話をしたところ
雨の量が多いときのensuiを流れる雨の様子が素敵だと言っていただきました
ありがとうございます

ここのバーベキューコーナーでは
上げ膳据え膳の飲み放題バーベキューセットもあるようです
一度行ってみたいですね

郊外で働く・遊ぶ・暮らす
こうした生き方もこれからのひとつの選択肢ですね

うちの駅前もこんなふうにならないかなあ?

“ネスティングパーク黒川” の続きを読む

カスタネア栗平

ブルースタジオさんが小田急電鉄さんのプロジェクトを連続して手掛けています
その第3段がカスタネア栗平

多世代の共生をコンセプトに取り組んでいます
このサイン
左から 栗 木 火 を表現しています
カスタネアはラテン語で栗という意味だそうです

振り返ると木に囲まれたアプローチ
上がっていったすぐ先が栗平駅です
入口を入った脇のラウンジ
暖炉 バイオエタノールを利用したもののようです
外からも炎が見えるのも面白いですね
共用のキッチンもあります

これからの集合住宅選びは各部屋だけでなく

アプローチから共用スペースまでもよく考えておく必要がありそうです

今回のリノベーションで新たな住民同士のつながりが生まれますね

“カスタネア栗平” の続きを読む

片倉館 国指定重要文化財

片倉館
昭和3年竣工
シルクエンペラーと称された片倉財閥
地域住民に厚生と社交の場を供するためにつくられた温泉施設

昭和初期の写真
まだ周りには建物もほとんどなかったようです

今でも使われている金庫だそうです
隣の女性の方に案内いただきました
片倉組や諏訪をとても愛されている方でした

地域の企業と地元の人たちの良好な関係があって
こうした建築が愛され、守られてきているんだと感じました

“片倉館 国指定重要文化財” の続きを読む

工学院大学旧白樺湖学寮

東京建築アクセスポイント
3ヶ所目は工学院大学旧白樺湖学寮

武藤章さんの設計 アールトさんの元で仕事をされていた建築家さんです

右手のバルコニーもきになりますね

リビングに設置された暖炉
実際に火の入っているところを見ることができました

リビングの窓 奥はキッチンになります

浮いた感じの軒下空間
気持ちが良さそうですね

二階の通路
光の入り具合がとても心地よい感じでした

“工学院大学旧白樺湖学寮” の続きを読む