西予市卯之町に立ち寄りました
滋賀では2つのHACO採用案件を見つけました
メンバーのお一人が建築家ということでリノベーションの際にHACO6号を選んでいただいたようです
ありがとうございます
1棟まるまるお借りして宿泊しました
上下の入口でHACO6号を採用いただいています
どこかというと・・・
こちらは歩行者用の入口
銅屋根が漆喰に流れ出てきてますね
丸い筒の中には竹竿がはいっています
営業時間終了後に引き出すんでしょうね
板橋を井戸端会議が溢れる町に~身近なつながりから町を楽しくする~
板橋3丁目食堂のオーナーシェフの永瀬さん
板橋のまちを面白くしていく一押しの方だと思っていますその永瀬賢三さんが満を持して東京中小企業家同友会板橋支部で講演されます
板橋のまちを面白くしていく一押しの方だと思っていますその永瀬賢三さんが満を持して東京中小企業家同友会板橋支部で講演されます
何度も会っている彼ですが、その思いをきちんと聴く機会は私も初めて
とても楽しみです
多くの板橋区民の皆さんに参加してほしいと思います
板橋を井戸端会議が溢れる町に~身近なつながりから町を楽しくする~
板橋3丁目食堂オーナーシェフ
開催日 2018年11月19日(月) 18:30~21:00
会場グリーンホール 504会議室
参加費1000円
なお講演会終了後、懇親会も予定されています申込は こちら から
同友会の会員でなくとも参加できます
なお講演会の参加定員は40名となっていますもちろん私も参加します
なお講演会の参加定員は40名となっていますもちろん私も参加します
夢を引き南極点へ
油日神社
地元の方によると共和制だったとのこと
すべてがこの廻廊で話し合われて決められていたようです
忍者にも通づるものがあるようです
MIHO MUSEUM
設計はI.M.ペイさん
美術館に向けて、ゆっくりと進んでいきます
桃花源記の物語を形にされたそうです
紅葉に囲まれ青空の元に置かれた美術館
山に潜んでいるような感じです 入口を入ると松が迎えてくれます
その先にはミノル・ヤマサキさん設計の教祖殿と
I.M.ペイさん設計のベルタワーが見えます
山に潜んでいるような感じです
その先にはミノル・ヤマサキさん設計の教祖殿と
I.M.ペイさん設計のベルタワーが見えます
展示されている作品もとても丁寧におかれていました
すでに築20年とのことですが新鮮な感じがしました
またゆっくりと来てみたい美術館でした
75,000km(愛車を踏んだ距離)
74,000km
10月は529,5km
9月までに74,712.5km踏んでいたので合計75,242kmとなりました
フルマラソンを走った月の割にはまあまあ踏んだかなあと思います
自転車乗りにはいい時期になりました
11月もいろいろなところに愛車で登場したいと思います