
中津山団地(宮城県)。
ご夫婦で朝晩水やりを欠かさずやっているとのこと。
良い感じで育ってますね。
こちらの仮設住宅は、掃出窓がないので、水やりも大変そうです。

こちらは昨年設置したもの。
多少連絡障害が出ているのかもしれません。
プランターの場合、土の入れ替えは大切ですが、
作業は決して楽なものではありません。

こちらは東松島の仮設住宅。
もう一歩といった感じでしょうか。

集会場の脇に、こどものみんなの家が建てられれいます。

左側の方が自治会長さん。
奥様が奇跡的に助かったお話など、いろいろな伺うことが出来ました。
こうした方と繋がれると、来年意向、違った形での支援も可能かもしれません。

美田園第3。
よく育っています。

雨水だけでなく、エアコンのドレン水も溜めて水やりに使っています。
流石ですね。


