新しい、懐かしい、信州の家

美し信州建設さん(長野県上田市)の中嶋社長の自邸を見学させていただきました
設計は伊礼智さん
深い軒、スタンダードを採用いただきました
ありがとうございます
造園は、荻野寿也景観設計さん


ダイニング 木と鉄のストリップ階段


床を下げたリビング
どうしても座りたくなっちゃいます
*私も座らせてもらいました


その外にはこんなウッドデッキが
こんなときなので、外で過ごす時間も増えそうですね
夕日を楽しむことができます


こんなごろ寝ができそうなコーナーも
気持ちよさそうです


玄関にはちょっと気になるポストもありました

毎週末に見学会もやっているようです
上田市近辺の方、ぜひご覧ください

TINY HOUSE FESTIVAL 南池袋公園


TINY HOUSE FESTIVAL
昨晩、南池袋公園へ行ってきました

小さな家たちによる持続可能な暮らしづくり

車で牽引できたり、運べたり

一般社団法人えねこや さん

代表理事の湯浅剛さんにお話をうかがいました

オフグリッドのお話や

断熱のお話

電源不要のペレットストーブなど
小屋を通じて、エネルギー、持続可能な社会について
学ぶ機会となりました

21日・22日11:00~20:00 23日11:00~16:00
連休中にお出かけされてみてはいかがでしょうか?

池袋グリーン大通りには路面店も出てます
ビールおでんなども楽しめますよ

IKEBUKURO LIVING LOOP
TINY HOUSE FESTIVAL

 

OSIRO 独自の世界観でファンコミュニティを構築する


OSIROという会社を訪問する機会がありました
独自の世界観でファンコミュニティを構築する
そんなオンラインサロンをつくるシステムを提供しています

私も、ミーニングノートコミュニティという
オンラインサロンに半年ほど前から参加しています

コロナでリアルな出会いが少ない中
オンラインでこんなに仲良くなれるのか
リアルで会いたくなる人がたくさん出てくるのか
不思議な思いを突き詰めるために行ってきました

マッキー牧元さん谷尻誠さんなども活用されています


事務所にあった芸術家さんの作品
コミュニティの力で、日本を芸術文化大国に
こうしたクリエイティビティな方たちを支援するために
立ち上げたスタートアップ企業です

みなさんも機会があればご覧ください

OSIRO