雨のみちをデザインする Consept Story


ロゴをリニューアルいたしました
現在、HPでConsept Storyを動画で配信しています
100秒弱の内容です
お時間のある時にご覧ください

この動画を含めた
今回のブランドデザインは
MARKLE DESIGN 代表武井 衛 さんにお願いしました

ナレーションは、坂下純美さんにお願いしました
屋根のある建築作品コンテスト授賞式でも司会をお願いした方です
とっても心地よいナレーションになっています
雨との相性も抜群ですね


最後の方でロゴが多数登場し色も変わっていきます
実は弊社は今年創業75周年を迎えます
そこでロゴは75、しかも全て別の色の組み合わせになっています
75年の歴史と多様な従業員たちによって弊社は支えられています

Consept Story動画
感想などいただけると嬉しいです

タニタハウジングウェア

内田祥哉追憶展


すでに22日で終わってしまった内田祥哉追憶展
21日(祭)の午前中にお邪魔しました
結構な人数が来場されていました


建築以外の展示も


このメガネの中に
内田先生のことばとそれを受け取った方たちの思いが記されていました
一つひとつ読ませていただきました
多くの方を導いてこられたことが感じ取れます

屋根や雨に関することばもありました(>ω<)


追憶展は終わりましたが
こちらのQRコードから
NTTファシリティーズのARCHIVE動画がご覧いただけます

内田祥哉追憶展

福のラジオは雅の冒険を応援します

福のラジオの冒険を応援します
*33分53秒から

福山雅治さん阿部雅龍さんのために作った曲を聴きながら
今冬の冒険に望める可能性が出てきました すごいことだな

雅つながり
音楽家も冒険家も表現者だという話
このあたりは
19分30秒から29分30秒 約10分間語ってくれています

雅のひく人力車に雅が乗る日も近い?

【スペシャルインタビュー】阿部雅龍さんが南極から帰ってきた!


南極冒険家、阿部雅龍さんが無事帰国しました
すでに、記者会見でも語っていますが
弊社でも、今回の結果や今後のことについて語ってくれました
自身をさらけ出す いい男です
これからも応援していきます


13分ほどの動画です お時間のある時にご覧ください

南極冒険家 阿部雅龍

公園前の家 建築中現場にて


公園前の家
住宅工房さんの建築途中の現場にお邪魔してきました
すぐとなりが公園ということですとっ葉゜ーをご採用いただきました
住宅工房さんのブログは こちら


施工をされたウチノ板金さんに現場での動画撮影に
お誘いいただきました

熱く語る内野友和さん

動画編集はすべて建築板金の職人がなされるそうです

なお、壁はZiGをご採用いただいています
住宅工房さんのブログでもご紹介いただきました こちら


最後に住宅工房近藤さんも交えて記念撮影
完成した際にはまたお邪魔したいと思います

ウチノ板金さんの動画 どう仕上がるかも楽しみ

住宅工房
ウチノ板金