
山本佐太郎商店のあと
すぐ近くのメディアコスモスもご案内いただきました
*その前に、冷やしたぬきも食べましたが(笑)

となりの駐車場から金華山テラスをみたところ
晴天なので岐阜城もよく見えそうです

2階の案内図
ゆるくつながった感じが心地よい
年間来場者数が130万人というのも頷けますね

大きな傘のもとに集まる人たち

天然の光に合わせて照明も調整されているそうです

本がつなぐひととまち
こうした本棚がまちのお店などに置かれているそうです
そういえば山本佐太郎商店さんにもありました

珍ちんな人
岐阜にまつわる人物を紹介した栞
No.1がなんと山本慎一郎さんでした
こんな方に市内をご案内いただけるとは有り難いことです
地歌舞伎も見てみたいですね






実はこの建物は
コロナ禍からかれこれ4年半継続している



















