久しぶりに成増駅方面へ
東北・みやぎオンライン復興マラソン2021 宮城コース
2018年10月14日にリアルで参加した
東北・みやぎ復興マラソン
リモート開催になりますが申し込みしました
エントリー期間は、宮城コースの場合、10月15日(金)23:59までとなります
大会期間は10/23(土)~11/6(土)の15日間
リモートなので気楽に参加でき、完走も十分できると思います
皆さんもいかがでしょうか?
Allbirds
最大酸素摂取量 VO2MAX
連休初日早朝RUN
1時間でヘトヘト
まあ良いスタートとなったように思います
Aftershokz(骨伝導イヤホン)
環状7号線から石神井川沿いに入るとよく聞こえます
走ってもブレることなくいい感じ
前橋刑務所
レンガの外壁と水路 そして青空
前橋には何度も来ていますが、初めて歩きました
前橋市の特徴のひとつ、レンガが楽しめます
周辺を走ったら気持ちが良さそうです
当初は郊外だったところに
都市が拡張したり、道路が整備されたりしたことで
まちなか近くにある刑務所になったようです
門構えもかわいい感じですね
体脂肪率が・・・
コロナ禍でランニングをする習慣が付き始めたのは良かったんですが
3週間ほど前に足を痛めてしまって・・・
気づくと基礎代謝が1,400未満、体脂肪率もほぼ20%近くに
4月18日の早朝、調子に乗って25kmも走ってしまったのが敗因
走り始めから左踵に違和感があったんですが・・・
終了後、近所の公園のベンチで一休み
すると踵をついて立てなくなってしまいました
ほぼ1週間は杖をついて歩くように
*自転車は踵をつかないので問題なし
やっと階段の上り下りなどができるまで回復しました
スポーツ選手が試合中は痛さを感じないという話がありますが
ランニング中も同じようなことがあるようですね
週末少し走ってみて様子を見たいと思います
年齢を考えないとダメですね(笑)
左足の踵が痛い(T_T)
確かに走り始めからちょっと踵が痛かったんですが
まあ大丈夫かなあと気にせず25km走りました
公園で休んでから立ち上がると・・・
左足の踵が地面につけない
普通に歩くことも困難な状態になってしまった
実は今日から
長野マラソン2021 ONLINE“RUN BELIEVE”がスタート
100kmにエントリーしたので
本日から5月9日(日)までにトータル100km走ればいいんですが
無理しすぎたかも
明日・明後日はちょうどリモートワークなので良かったですが
治ってくれるといいな
ハートTでランニング
久しぶりにハートTシャツを着用してランニング
気ままに走ってきました
1,000kcal超え
今日は何を食べても大丈夫かな
久しぶりに100km超え
今月は久しぶりに100kmを超えました
リモートワークのときに早朝走ると100km超えますね
ちなみに昨年5月・6月も超えてました
またONLINEマラソン大会に2つも登録しちゃいました
走る機会が今後も増えそうです