岩沼みんなの家 竣工式

岩沼みんなの家の竣工式に行って来ました。
設計をされた伊東豊雄さんもお越しになっていました。

こんな感じの外観。
SUSCUを提供されていただきました。
当初、下屋は雨といを付けない予定でしたが、急遽取り付けることに。
2日前くらいになんとか取り付けられたようです。
 *色の変化が違いますね

今回の建築を担当をされた伊東豊雄さんのスタッフ2名ともお話できました。
SUSCU、気に入っていただいたようです。

室内はこんな感じ。
土間で色々調理ができます。
ここでつくった様々な手料理をお昼にいただきました。
ありがとうございました。

地域の方からも愛される場になりそうです。

OM経営者会議

OM経営者会議に来ています。
ビックパレットふくしまでの開催。

多くの方が来場されています。

ZiGをメインに展示しております。

ドラッカー

長女のところに高校時代に通っていた塾の先生からこんな本が送られてきました。

相馬市 復興住宅

全国でも早い方かと思われる復興住宅。

こちらは二階建て。

入居前の平屋を正面から撮影してみました。
決して大きな住まいではないですが、応急仮設住宅よりははるかに良さそうです。
家賃も1万円未満とか。

いつくかの所帯で、緑のカーテンをやられることになり、苗を届けました。
釘が打てないらしく、ネットの設置に苦労が伺えました。

夏までにどこまで成長するか。
また緑のカーテンを取り組む家庭が増えることで
良いコミュニケーションツールになってくれたらと思います。

ふれ合い交流会

相馬市立中村第一小学校の小学生と北飯渕応急仮設住宅にお住まいの方たちとの交流会。

集まった小学生たち。

苗を鉢に植え替える作業。
希望者のお宅に苗を配布する作業などをやっていただきました。
また集会所では、お住まいの方たちにマッサージをしたり、昔あそびをしたりしてました。

子どもたちが作成した鉢にさす札。

こんなかんじで届けられました。

なかなか良い交流会だったです。
朝顔、よく育ってくれると良いですね。

相馬市立中村第一小学校

相馬市立中村第一小学校
明治6年創立の歴史ある小学校。
2011年2月26日に新校舎落成式。そして東日本大震災。
体育館は避難所となりました。
小学生との交流もあったとのこと。

学校でも緑のカーテンをスタート。

今回は小学生が育てた朝顔の苗を、仮設住宅に届けます。
仮設住宅から通っている小学生もいるそうです。

ちなみにこの学校のたてといはビルステンをご採用いただいています。