京都木材会館

京都初の木造4階建てビル、京都木材会館を外観のみチェック。
シェルターさんが開発した柱が採用されているとのこと。

雨のみちもだいぶ凝っています。
たてといは弊社のビルステン
ガラス面を避ける形でたてといを上部と下部で固定しているようです。

こうした木造建築が今後増えていくんでしょうね。
注目していきたいと思います。

京都木材会館
設計:株式会社ゆう建築設計

カプセルホテル

先週は大阪で、今週は京都でカプセルホテルを利用。
こちらは、シェルネル なんば

1階の朝食会場。自分で作るホットサンドがおいしかった。

シャワールームのロゴ。ちょっと昔の漫画っぽくって安心感のある感じでした。

こちらは9h(nine hours)京都。とにかく海外の方が多かった。
あまりにひとが多く外観のみになります。

私のようにどこでも眠れる人には充分な環境かと思います。
インバウンド効果もあって都市部のビジネスホテルは予約が取れないケースもありますが、
こうした選択肢もありかと。

ちなみに9hは早割で2800円とかなりお安かったです。

茨木の家

茨木の家を見学させていただきました。

右手のデッキ。そして屋根の上にある物見台。気になりますね。
スタンダードをご採用いただきました。ありがとうございます。
この外壁材の表情も良かったです。

スキップフロア。空間のつながり方も面白かった。
ツキデ工務店さんの丁寧な仕事、設計された徳田さんも嬉しそうでした。

見学者も数多くお越しになっていました。
建築関係者が多かったように思います。

小屋裏階段で天井裏へ、そしてもう一つ階段を上がると物見台です。
4畳半くらいのとても気持ちの良い場所でした。

住まい手さんとお話しすることもできました。
*その後一緒に飲みに行っちゃいました

とても満足されているようでした。

加子母小屋

先週末、関西出張で彩都やまもりに行ってきました。

加子母小屋。軒先、けらばがとにかく薄くてカッコいい。
 *これでは雨といは似合わない感じですね

木造ドミノでつくられています。
ヒノキづくしの住まい。
その時の家族構成・生活スタイルに合わせて、使い方を変えることが可能です。

建築家の栗林賢次さんに丁寧に説明いただきました。
もっと時間をとってお話を伺いたいくらいでした。

お忙しい中対応いただきありがとうございます。

加子母小屋
中島工務店さんのモデルハウスです

今、建築にできること。

5月13日からスタートした山崎健太郎デザインワークショップ展覧会に行ってきました。

私が初めて山崎さんにお会いしたはくすい保育園の模型。
雨のみちがデザインされています。

こちらは現在建築中の作品。

オープニングということで多くの来場者がありました。

中央が山崎さん。今後、ますますご活躍されることと思います。

青山方面に出向かれる際は是非お立ち寄りください。

会期 2016.5.13(金)~ 2016.6.24(金)
開廊時間 10:00 ~ 18:00|土日祝 13:00 ~ 18:00
休廊日 2016.5.25(水) 入場無料

ゴーヤー茶を振舞います

東京本社にお越しいただいたお客様に出すお茶。
5月に入り冷たいものを準備しているのですが、
今年はゴーヤー茶を振舞うことになりました。
 *実は今日お越しになった岸本さんなどにも振舞ったのですが説明を忘れてしまいました
ご近所にお越しになった際は是非お立ち寄りください。

55人の学生から質問いただきました

先月、大東文化大学で行った講義
その参加された学生さん55名から質問をいただきました。

会社のこと、経営者としての立ち振る舞い、人生のこと・・・。
いろいろ考える機会となりました。

フィードバックがあるのはうれしいですね。

似たような質問を整理し、学生の皆さんにお答えしたいと思います。

企業と経営者
2016年度前期第2回 株式会社タニタハウジングウエア