福島県内の仮設住宅を廻って来ました(初日)

土日の2日間で約40箇所の仮設住宅を廻って来ました。
いくつかユニークな取組や成功事例もありましたので、以下に紹介します。

相馬市大野台第7。
ちょうど園芸のイベントが行われていました。
緑の大好きな方が多い仮設住宅のようです。
組長さんとも名刺交換することができました。
緑をきっかけに良いコミュニティーができているようです。

新地町がんご屋。
木造の集会所に大きな緑のカーテンを設置。
空間も広く取っています。これからの成長が楽しみです。

新地町小川公園。
集会所が屋上緑化されています。
壁面緑化にも自動散水装置がつけられています。
*こちらの自治会長さんのお話は面白かった。
 皆さんの自立を第一に考え、運営されているようです。

新地町新林。
水が抜けすぎないようにとプランターを埋め込んでいます。
このネットも初めて見たタイプ。樹脂を引き伸ばしたような感じのネットです。
どちらで購入されたのか伺ってみると・・・。
ということでした。

国見町上野台。
すでにここまで成長している緑のカーテンもありました。
せっかくなので住まい手の方にお話を伺いました。
朝晩の水やり、そして成長の様子を見ながら追肥をされているそうです。
愛情をかけて育てられています。流石ですね。

以上、初日の報告です。

“福島県内の仮設住宅を廻って来ました(初日)” への1件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS:
    タイトル : 福島県内の仮設住宅を廻って来ました(最終日)
    福島県内の仮設住宅を廻って来ました(初日)最終日は、いわき市内にある双葉町役場の取り組みを見たあと、仮設住宅を廻りました。葛尾村西方浮貝(三春町)。通路部分を緑のカーテンで覆う計画です。葛尾村旧中郷小(三春町)。敷地に余裕のある仮設住宅。屋根の下部に緑のカーテンが設置しやすいようにフックが取り付けられています。あとから設置されたようです。田村市船引運動公園。日曜日にもかかわらず、役所の方にご案内いただきました。ありがとうございます。(ご紹介いただいた食堂美味しかったです)竹で組まれた緑のカーテン。皆さ…… more

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です