銀行廻り

今日から銀行も業務がスタート
朝一番から取引先銀行を3つ廻ってきました。

毎年のことですが、銀行側も年始の挨拶に対応する体制が整っています。
ドライバーでないことを確認した上で、日本酒で軽く乾杯。
一言二言会話を交わし、終了。
1行10分程度の滞在時間です。

昨年夏に交代したばかりの支店長からは工場見学を希望するお話を頂きました。
今年も既に数社の見学依頼を頂いています。
遠い場所にも関わらず、お越しいただけることをうれしく思います。

この日に銀行廻りをする他の経営者も多いようで、知り合いにも数名お会いしました。

明日から当社の業務もスタート。
厳しい1年になることは間違いありませんが、
だからこそ、 飛躍する1年にしたい そう考えています。

おめでとうございます

明けましておめでとうございます。

既に三が日も終わり、明日から仕事始めの方もあることと思います。
 *私は明日、取引先銀行に年始の挨拶に行く予定です

年末年始はいろいろと考える機会です。

気になったことを2つUPします。

一つ目は、日本経済新聞。ドラッカーと経営-09年 逆境を越えて と題し、
12/30、31日の2日間、経済教室コーナーに掲載されました。

時代の変化を捉え、いかにして顧客を創造するか。
そのためにすべきことは何かを考える機会になりました。

二つ目は、新建ハウジング住宅産業大予測2010 と題し、1~4章にわたって書かれています。

写真の通り、付箋だらけになりました(笑)。
編集長のブログを見て、どのようなものが届くか楽しみにしていました。
期待以上の内容で、読み込むにはまだ時間がかかりそうです。

ドラッカーマネジメントの視点や、山岸俊男さんの信頼社会など
私が学んでいる視点が、いくつか見られる内容です。
 *緑のカーテンに関する記事もありました

夢と現実を埋めるものづくりとしくみ

成熟社会・知識社会・信頼社会という変化をいち早く捉え、顧客を創造する。

自らの信じるところを愚直にやっていきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします。