TOYODA車

先週の日曜日、産業技術記念館に行ってきました。

TOYOTA車も当初はTOYODA車だったそうです。
その理由はカタカナでトヨダは10画 トヨタは8画。
末広がりということで社名は8画に変えたとのこと。

そんな理由があったとは知りませんでした。

shamozy

自宅のシャワーヘッドを取り替えてみました。

・デザインがかわいい
・手元でお湯が止められる
・節水40%
・名前もおもしろい あのぶつぶつのついた杓文字に似ているかららしい

工場見学

土曜日に弊社秋田工場に地元の若手建築家の方が20名ほど見学にお越しになった。皆さんにお渡しした資料はこちら。
3組に分かれてそれぞれ見学。
みなさんとても熱心で1時間以上の見学となった。
最後に質疑応答。
様々なご意見を頂くことが出来た。
またこのようにみなさんからアンケートも頂くことが出来た。
厳しいことやうれしいことなどどれも有り難いコメントである。
当社のものづくり力が建築現場で活かせることがまだまだあるのではないかと感じた。

「地産地奨」を掲げる弊社としては、地元の方にもっと見学していただく機会をつくっていきたい。
もちろん遠方からもお越し頂きたい。

秋田県にお越しの際はぜひ弊社の工場にもお立ち寄り下さい。

マイ箸日記



チキンカツ定食
五百円
食べきれませんでした

日替わり定食
焼きカレー
五百円

大仙市にて

蠍座の会


今年で9回目の蠍座の会です

さきほどみんなでハッピーバースデーの歌を歌い、互いにお祝いし合いました

クラウドコンピューティング

社内の情報関連部門から
これからのシステム導入についての考え方が示されました。

私も初めて聞いた言葉「クラウドコンピューティング」

要はすべてのデータやソフトを社外におき、
インターネットでアクセスすることで利用するということ。
様々なシステムやソフトを購入するのではなく利用する。
その利用度に併せて課金される考え方のようだ。

資金力の乏しい中小企業にとって有利な話になると思われる。
最先端のシステムやソフトが利用料のみで使えるということだ。

最近、日本でも流行しつつある5万円前後の携帯PC。
ネットが使える環境であれば、これ一台で充分仕事が出来るようになる。
昨晩も、9,800円+データー通信課金月々2,000円程度というPCをもつ
中小企業の社長にお会いした。

あとはこのようなシステムの進化に対して、働く人々が有効活用できるようになるか。
社員教育も大切になってくる。

情報格差社会という言葉があるが、
こうした動きに関心をもつ、使ってみることが大切。
もうすぐ定年だからといって学ばないでいると
第2の人生を楽しめなくなってしまうのではないかと思う。

デザインの間

弊社名古屋営業所の最寄り駅「星ヶ丘」にこんな場が出来ました。

デザインの間  11/22open予定

星ヶ丘テラス三越レクサスに挟まれた場所に位置しています。

運営主体は中部電力緑のカーテンにも積極的に取り組んでいます。
「より暮らしをセンスアップする情報をリアルに体感していただく場所」を目指しているようです。

室内が中心ということになるようですね。

来月にでも立ち寄ってみようと思います。

マザーハウス


途上国から世界に通用するブランドをつくる

このカバンをつくっているマザーハウスのミッションです。

大学生の時にいったバングラデシュ。
世界一貧しいといわれているこの国に何か出来ることはないか。

そんなときジュートというこの国特有の生地に出会い、
それを使ってバックをつくり日本で販売しよう。

こうしてマザーハウスはスタートしたそうです。

代表は山口絵理子さん
ブログを見ていると、まだまだ苦労も多いようです。

最近出来た新宿小田急のお店で思わす私も買ってしまいました。